YNWC的な多摩暮らし

北多摩で始めた新生活のあれこれをについて書いています。ynwcは横浜ネイチャーウォッチングクラブの略

フェイジョアの実に出会う!!

2021-10-31 17:58:00 | 食べ物



北多摩では、ケヤキの紅葉が始まりました。



深みのあるいい色です。
さてそんな秋も深まる頃ですが、直売所で、フェイジョアの実を発見!!


これ果物なんですが、大きさとしてはこの程度。



初めて見ました!!以前、三ツ池公園で花を見つけて以来、食べてみたいと思っていたフルーツ。
いかにも南国チックなこの花は、なんと肉厚な花びらに糖分を蓄えていて、エディブルフラワーとしても相当美味しいらしいのです。


その実はというと…

パイナップルやバナナ、イチゴを合わせたような芳醇な香りをもち、甘酸っぱいのだそうです。

食べてみたくなりますよね。
ようやく出会えました!!



皮を剥くかスプーンですくって食べるとあったので両方試してみました。

美味しい!!!!!
言葉そのままに美味しかったです!

小さいので、スプーンですくうのはどうかなと思ったのですが、そちらの方が柔らかい部分だけを上手に食べられ、食感も極上でした。

もしも、「フェイジョア」というフルーツを見かけたら、是非お試しください!



【昨夜のおうちごはん】
・東南アジア風焼きうどん(ラクサ味)
・スリランカティー



今日もいい日になりますように!




自分で作るジャックオーランタン〜2人だけのカボチャ彫り〜

2021-10-30 09:14:00 | クラフト



いよいよハロウィンが近づいてきました。昨日に続き、ジャックオーランタンのおはなし。今日は本物のカボチャで作りますよ♪

我が家ではぴよよんさん(姉)の提案により10年前から、ハロウィンに合わせてカボチャを彫ると言うイベントが行われています。

百聞は一見にしかずと言いますが、初めこそ「え〜、いい大人がカボチャですかぁ?」なんて、バカにしていたことが嘘のように、これが意外とハマります(笑)


部屋を飾りつけ、みんなでワイワイとお菓子なんかも食べたりしながら、被り物なんかとしちゃったりして…。出来上がったジャックオーランタンに明かりを灯したときの感動!!

しかし、そんなイベントも現在は開催できず…(T_T)




あれ?カボチャありますけど?



?????

カボチャと骸骨柄のスカートが新調されています…。

このところ北多摩から横浜に帰るたび、ハロウィングッズが増えているのです!!!!!

ーーーーーーーー

…そうなんです。
やりましたよ。
姉妹で派手にひっそりと。



かぼちゃを彫りました。
なにやっているんだか…(^^;;





かぼちゃは今年も北海道にある「かぼちゃ屋本舗」さんから取り寄せました。品質良く、リーズナブルですので、皆様も是非お試しください。









出来上がったカボチャは2〜3日でかびてきます(彫る前のカボチャは長持ちします)。風通しの良いところに飾って、すぐに処分するのが良いでしょう。こうなる前に…。



試してみたいあなたのために動画なんかも用意してみました。バカな姉妹だなぁと、呆れながら見ていただければ幸いです。



我が家は今日も平和です(笑)




【今朝のおうちごはん】
・カレーパン
・レーズンパンのトースト
・コーンポタージュ
・コーヒーゼリー


今日もいい日になりますように!



カラスウリのジャックオーランタン

2021-10-29 12:40:00 | 植物



先日、直売所にカラスウリが並んでました。




食べられません(笑)

散歩で拾えないこともないけれど、お手軽だから買っちゃいました。

もうすぐハロウィンですからね。



カッターで目をくり抜いて、ジャックオーランタン風。

中に種が入っていますから、これを取り出します。



うわっ、リアルに怖い((((;゚Д゚)))))))

なんか吐き出しちゃってます…



中に小さなろうそくを入れたらこんな感じに光ると思うのですが、とりあえずライトアップ。

やっぱり怖い…



完成〜!!!!!

カラスウリは、いわゆる雑草で、少し日陰になるようなところを好み、林や藪の草木に絡みついて育ちます。

夏の夜に咲く花は、レース編みのような繊細な花弁を持っています



闇夜に広がる白い花弁と良い香りでススメガを誘き寄せて受粉。

その実は秋になる頃には真っ赤に色づき、その色に惹かれて集まってくるヒヨドリたちに種子を運んでもらうのです。



美味しいのかなぁ…
あまりいい匂いには思わないけれど…
おそらく人にとっては嫌な匂いだと思うな。

カボチャのようにぬるっとした種子。このぬるぬるがあるために種子は噛み砕かれずに、つるりと飲み込まれるようです。

ぬるぬるを水で洗おうとしてもまったく効果なく、ティッシュで一つ一つ丁寧に拭き取ってみました。


子どもたちは「カマキリの顔」みたいって言いますが、この形は「打ち出の小づち」です。

だから、お財布に入れておくと金運アップするのだと言いいます。迷信ですけどね(笑)




カラスウリのお話はこちらの記事にも詳しく書いたのでよかったら読んでください。





【昨日の夜ご飯】
・テイクアウトのルーロー飯
・同じくおつまみ三種セット
・ぴよよんさんの味噌汁


今日もいい日になりますように!




小雨が降る季節にはどんぐりも降る!!

2021-10-28 17:11:00 | 季節のこと



本日より霜降次候

ご近所を散策していたら、バラバラと屋根を打つ音が…



見上げると、蔵(?)の裏に伸びるシラカシの大木。

どんぐり開放発令中!!



動画の中、地面にどんぐりが4回ほど落ちるのですが、分かりました?



動画に収めるのは、かなり難しかったので、雰囲気だけでも伝わると良いのですが…。

とにかくずーーーっとどんぐりが降り続いていました!!!

公園ではユリノキが黄色く色づき、イイギリの実が赤く熟してきています。





かえりみちの直売所。
庭木が並ぶほっこりスペース。



鈴生りのピラカンサをお買い上げ(50円)!!


小菊と一緒に飾ってみました♪

秋もますます深まってきました。



【今朝のおうちごはん】

・余り物整!具沢山な中華雑炊
・煎茶


みなさん、お仕事お疲れ様!
明日もいい日になりますように!!







どんぐりストラップ量産中

2021-10-27 15:45:00 | クラフト


2週間ほど前に札幌から大量に届いたどんぐり。

北アメリカ原産のレッドオーク(アカナラ)は、北海道では街路樹に使われていることもありますが、関東では公園等で稀に見かけるレア品です。

こんなにたくさん、ありがとー!!



この存在感!!

他のどんぐりと比べて、その果皮(殻)は厚みと光沢があり、色もアカナラにふさわしい赤系!
殻斗の近くに生えている細かい毛もいい味をだしたいます。

この大量のどんぐりたちは、ストラップにして、お年玉企画としてお客様たちのプレゼントになる予定。



まずは加熱処理して、殻斗(帽子?)をボンドで貼り付けます。



大きさが微妙に違ったりして、ぴたりと合うものを探すのが、なかなか大変。

殻斗(パンツ?)と堅果(本体)の相性で可愛らしさが変わってくるような気がしますので、真剣にマッチング。



この後はしばらく乾燥タイム。

よく乾かさないと、カビることもあるので要注意!
加熱したどんぐりって、要するに茹で栗のようなものですから。

下準備に手間がかかりますが、ちゃんと加熱処理しないと、どんぐりが割れてくる確率が高まるし、早まります。



いよいよ、ストラップにするためにヒートンを取り付けます。ヒートンというのは丸い金具のついたネジ。

そのままさすには殻斗は硬すぎますから、先にルーター(小型ドリル)で穴を開けておきます。

以前は100均の300円ルーターを使っていましたが、去年USBにつなげられるルーターを購入しました。モバイルバッテリーにつなげて、どこでも使えるので便利です♪



穴があいたら、後はネジネジして、紐をつけるだけ。ヒートンの先にボンドをつけると、より安心です。

紐の長さや種類で、ストラップにもなるし、ネックレスにもなります。



左から、アカナラ(レッドオーク)、ナラガシワ、コナラ、シラカシ。

国産のナラガシワも関東では意外と珍しいどんぐり。滅多に出会えませんが、北多摩ルームに近い造園屋さんの樹木園(?)に植っていました。

モジャモジャの殻斗が特徴的!!

アカナラの存在感はもちろんですが、どのどんぐりもそれぞれに可愛らしく、種類を集めたくなります。

現在、量産中のため、まだパッケージまでは行きついていませんが、どんな風に仕上げようかなぁ…。

以前作ったもの↓



とりあえず、ちまちまと作りたいと思います。



【今日の朝ごはん】

・コーンブレッド
・野菜炒め
・目玉焼き
・バナナヨーグルト
・トマトスープ

今日もいい日になりますように!