3月も最終日。
明日からいよいよこちらのブログも本格始動いたします。
今日は少し前、3月のお話です。

桃の節句も過ぎた3月6日。
転居先の鍵を受け取りに不動産屋さんへ。
途中お昼ご飯を食べ、新しい街にご挨拶。
茶色かった地面には緑が広がり始め、木々の枝先に可愛らしい花たち。


あれ?ひょっとして、歓迎されているのかな???
生垣からはウグイスが現れ、美しい鳴き声まで聞かせてくれました。
ウグイスがスマホカメラでこんなにはっきり撮れるって、なかなかラッキーなんですよ♪
気づけば空には虹色!!

もっともこれはハロと言って、お天気下り坂のサインなんですけどね。
まあ、全てが完璧だとダメらしいので、ちょっとした逆さ柱効果ということで…(笑)
何より虹色は元気が出るし!!
そんなわけでお昼もだいぶ過ぎて、ようやく鍵を受け取りました。
まずは同じ敷地にお住まいの大家さんにご挨拶。穏やかそうな雰囲気のお人柄にひと安心。この部屋にしてよかった(*´-`)

団地っぽい色合いの玄関。
この色がけっこう気に入っているのはこれらの影響↓
〜団地暮らし女子のYouTubeドラマ〜
〜女子力高めなアラサー男子のチャンネル〜
今日からここが、わたしだけのゲストハウスになるのです。家というよりもここはある意味、非日常空間。でも半分は日常になるわけだから、半日常空間?

部屋に入ってはみたものの、何かをする準備をしてきたわけでないので、とりあえず何もない空間に座ってみました。
…。
ものすごく落ち着かない。
違和感しかありません(笑)

本当は事前に電気とか水道とか、そういう連絡をしておく予定だったんだけれど…。
まあ、今やればいいか…。
5分でできるって話でしたが、わたしには無理でした。1時間ちかくかけて連絡完了。ガスの開栓は次に来た時に立ち会うことにして、ついでに仕事のための健康診断の予約も終了。
今日はもういいかな…(笑)
間も無く日も暮れてきそうだけれど、せっかく来たのだから、不動屋さんがくれた周辺地図に載っている「リサイクルショップ」とやらを見てから帰ろうかな…。

10分くらいで着くのかと歩き始めたのですが、30分近くかかってしまいました(^^;;
とても大きな店(ハードオフだか、オフハウスだかというチェーン店)でしたが、あまり欲しいものもなくがっかり…。
歩き疲れたこともあり、すぐ手前にあった「サイクルショップ」でいきなり自転車を購入!!

もともと買う予定はあったのですが、完全なる衝動買い。脊髄反射な行動(笑)
でもきっと、これから始まる生活を大いに楽しいものにしてくれるはず!!!
店の最安商品でしたが、店員さんが丁寧に点検して手続きしてくれました。アフターケアもしてくれるということで、これで正解だったのかな?
「リサイクルショップ」が「サイクルショップ」に変わっただけさ…。
相変わらずの直感頼み。
この自転車は「うにまる号」と名付けます。だってオレンジ色だから…。
これからいろんなところへわたしを運んでくれるはず。よろしくね〜。
というわけで、新生活への第一歩はまさかの自転車購入に終わりました。
帰り道は駅前の隠れ家的カフェバーでスパイシーチキンカレー。


リピート確定。
絶品過ぎでしたっ♪
いい町だ!!!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★
季節の話題がギュッと詰まったホームページはこちら→横浜歳時記七十二候
日々の自然情報をインスタでアップしています→ynwc_photos
★★★★★★★★★★★★★★★★"