ブログを初めて12年。突然の休憩期間が入ったり、サイトを行き来したり、紆余曲折あるものの、ごく平凡に、マイナーに個人の日記的な感じで更新を続けてまいりました。そんな地味なブログに驚くべき事態が勃発。
・北多摩初のお好み焼き
発端はコメント欄。明らかに悪質なサイトへの誘導目的であろうコメントが立て続けに書きこまれました。
「good works 【URL】」的なコメント。この時点ではとにかく早く対処したくてスクショとか忘れたので実物がお見せできずすみません。
で、こんなコメントを野放しにしてはいかんと、コメントを消そうと思ったのですが、操作が分からず、かと言ってうっかり開くのも怖いので、とにかく記事ごと削除しました。結果的にはこれがよかったようでコメントは止みました。
翌朝。
いつものようにブログを書こうとアプリを開くと
なんですか!?
この見慣れない数字は!
表示ミスかと思いgooブログのサイトからも確認してしまいました。
本当に13位でした。
いつもランキングなんて見ていないので、1位の方が群を抜いていることにもびっくり。格違いなんですね。
…でこのあたりに来て、ようやく思い当たった前日のコメント騒動。
調べてみると、これが「リファラスパム」ってやつなんですかね。
滞在時間なく、同じ記事に立て続けにアクセスしてくるようです。記事を消していなかったらどうなっていたのでしょうか…。不特定多数を攻撃するようなので、記事を消してしまえば、縁は切れるようです。あってますか?
よかったぁ。
「記事を消す」が正解だったんだぁ。…多分。
ちなみにその記事はコピペして再投稿しましたが、特に問題はないようです。
長年ブログを続けてきてきましたが、まだまだ知らない落とし穴があるようです。
なんでもそうですが、何事も経験しながら学んでいくことが大切ですね。
たとえば、クレカを落としたり、スキミングされたり、海外でスリにあったり…
↑全部やらかしました…(^^;;
落とし穴が怖いからって、一歩を踏み出さないと、何が落とし穴なのか、それはどこにあるのかとか、もし落ちちゃったらどうするのかとか…、結局怖がっているだけで身近な危険に気がつかなくなりますから。
もっとも一度の失敗が大惨事につながることもあるわけで、そこは注意を払い、アンテナは常に張り巡らせておかないと…
今回はまた新たな脅威を知ることができました。その上、被害もなく(おそらく)、むしろランキングアップで、読んでくださる方が増えた???
スパム飛ばした方には何かメリットはあったのでしょうか…。モヤモヤが残ります。
↑最初の2日だけで、もうすっかり平常運転。
まあ、なんにしても普通が一番。分相応!これからものんびり運転でやっていきま〜す。
【昨夜のおうちごはん】
・北多摩初のお好み焼き
・ルイボスティー
今日もいい日になりますように!