GW 後半 1日目 実家

2024年05月05日 | 日記
母から催促の電話があったので
実家に行く。


スーパーでお弁当を買い、お菓子を買い、お昼ご飯を一緒に食べる。

なんとなくテレビを見ながら
おしゃべり。


あとどのくらい、こんな時間が過ごせるのだろう?


母は
1ドル108円の時、債権を買っていたので、この半年くらい
配当金が倍になったと喜んでいて、そして少しお小遣いをもらった。

母は金融の話が大好きで、お金がない若い頃から
新聞の株式欄を、読んで妄想を楽しんでいた。

恐るべし、83

それにしても、暑い🥵


投資詐欺とかではなく、手数料高めの有名証券会社20年くらいを利用しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまる

2024年02月26日 | 日記
あまり物事にはまらない性格ですが

今はすっかりはまっています


始まりは
教科書だった
受験勉強だった
そしてコミックにはまる


瀬戸内寂聴さんや
与謝野晶子さんの
源氏物語にはまり

そして
いつのまにか、忘れていた



そして、次回の大河ドラマの発表があり
半年間、YouTubeやサイトで復習した






リアルタイムで観て
終わったらすぐにTwitterを見て、他の人の感想を眺め
そうだそうだ🩷と頷いて
さらに、豆知識を増やして

録画を繰り返し見る


まさか、まさかのはまりっぷりです


大河ドラマは 真田丸ぶり





先日、初めてお店のパンケーキ食べました







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就寝前アイテム 増える

2024年01月24日 | 日記

入眠困難な私に
またアイテムが増えて
そして、それが結構効いてます。



寝ようと思うと
寝られなかったらどうしよう

と、布団の中で不安にかられ、
ドキドキしてしまうので眠剤だけでは、なかなか


最近、テレビやYouTubeでよく見かける、「睡眠負債」の先生

この方監修の
ポケモンスリープがなかなかいい





アプリを起動させて、




枕元に置いておくと、睡眠状態を計測してくれる




あれ
思ったより寝られている^_^

スマホで睡眠状態を正確に計測できるとは思っていないけど

自分の時間的な認識とズレが多いけど

案外寝れている
と、思える安心感なかなか効果的

「睡眠負債」の先生が監修しているからという思い込みも、安心繋がるのかもしれない



あと、

ストレッチ





あと、アイマスク

あと、眠剤

最近2錠飲まなくても寝られる日が増えてきた 喜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご挨拶やら、最近のことやら アスペやら

2024年01月07日 | 日記

今日は
今年は喪中ということで、新年の飾り物はせず
でも、例年と変わりなく過ごしていました。
果たして、死は汚れなのか

自然現象ではないのか

前時代的な価値観ではないかと思うようになってきてます。



先日、平日休みに、母の所に行きました

2階では、弟が1人、リモートで仕事をしていました

少し弟と話しました

今、高校生の姪が、不登校気味で病院の薬を飲んでいるとのことでした。

アスペという診断だったそうです

あああ。。。

中学生のだ時も、そういう事があり、その時は思春期的な、女の子にありがちの人間関係だと思っていたのですが

完璧主義で、こだわりが強く、こだわったら先に進めなくなるようです


勉強はできるから、高校だけは卒業してほしい

姪はとても優秀で都内の名門校に通っています

中学生の頃、学校に通えない時期が長かったにも関わらず、名門校に合格しました
親としては、当然の思いだと

弟は
仕事のリモート率を増やして、車で送迎しているそうです。

そして、話は息子のことに移りました。

私に言えることは少なく
私の意見を聞くほど、弟にはまだ余裕がないので、話だけを聞いてきました

「親が諦めないと、子供は楽にならない」

この言葉は言えませんでした

今、頑張っている弟夫婦に
受け入れられる言葉ではないように感じました。

私だって、なんとか大卒にしたいと、四苦八苦して、悪化したように思います

痩せて、顔色が悪く、血圧が上がって弟の話は
甥のことに及びました。

甥も優秀で、国立に通っていますが、偏食が年々強くなり、体重が40キロ台で、食べさせるのに苦労をしているそうです

食べられるものが少ないから
友達とどこかに行くことが全くなく、大学にいるか、家にいるかの二択だそうです


言葉には出なかったのですが
他のエピソードを聞くと、甥もそうなのだろう・・・

ただ、今のところ
あまり本人が困っているように見えない
と、感じました

息子のアレコレは、仕事が続かない父親に似たのだと、思っていたのですが、私の家系なのかもしれません


息子は今、バイトの延長線のような仕事をしていて、派遣会社の社保に入り、扶養から抜けることができました

これで十分と思えるようになれたらいいのですが
言葉の端々に、それでいいのか
が出てしまいます

親が受け入れないと

は、なかなか難しいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子マネー 頑張ってます

2023年11月16日 | 日記

だんだん怪しい動きをするようになったスマホ買い替え

ただいま
 【スマホ決済】でもお財布を小さくしよう!

を、頑張ってます

財布にあるほとんどのポイントカードをアプリに変える。
数年使っていた、PayPayでクレカを作る。

これでいちいちコンビニに行って、現金をスマホに入れる手間がなくなる🎵

スマホ決済に慣れるまで、コンビニでPayPayに入金するというローテクでした。

他に
 Suicaやらクレカ、ペーパーレスレシートなど少しずつ操作に慣れて行って、現金を持たない生活にシフトしたいと、思ってます。

覚えても、次使う時、アレ、アレあれ?

が多いのですが、ちょっと楽しんでます。

現、現場では1日も出勤せずに辞めてしまった人や

2日で辞めてしまった人
一月で辞めてしまった人

などが続いています

アレじゃ辞めたくなるよね
と、思う一方で

70代新規採用は、厳しくないか?

と、高いところが人事で苦労している事が伝わります。
 

昨年の現場では、存在しない人扱いでしたが

今の現場では、私の方から気配を消して

私のせいじゃないし
のポジションを守っています。



現、現場の店長は
けっこうな アスペです

やれやれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15歳から

2023年10月03日 | 日記
15歳
高一から友だちだった、5人組のお食事会があった。

いつも中心いたあの子がいなくなって、14年が経ってしまった。

そして、年一の集まりが始まった

「来年は還暦だね」

みなさんそれぞれ、何かしら厄介事を抱えていて、少しずつ解決に向かっているような気がした。


うちの義父さんユーチューバになった。楽しそうたからいいんだけど


これは一番面白いネタだった🤣

なんでも、バイト雇って、撮影やら、編集やらをしてもらい
本人は自分語りをしているらしい


いつも元気で、割と景気のいいSさん

実は旦那のモラハラと暴力を始めて語り始めた

仕事の事故で、半年入院して
その後から変わったのよ。
あの時、⚪︎んでくれればよかったのに

襲われるのよ
拒否すると手が出るのよ
おかしいでしょ?
私も負けないように、あちこちに棒を隠してあって、全力よ

子供にも手が出るから、二人きりにできないの

だから難病になったのよ
ストレスよ

たった4人なのに、私を含めてみんな濃い

いやこの4人が濃いのではなく
話せるから濃くなってしまう

世の中、ほとんどの家庭に
ちょっとした、悲劇や喜劇がある。ただ、そんな話を人にしないだけだ。
そう思えた。


そして、解散

帰宅した頃
また、「来年ね」というLINEがきた。

また、みんなのドラマが続く






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不眠の友

2023年02月13日 | 日記

相変わらず睡眠障害で薬を2種類飲んでます。
長期間飲んでいるので、効かない夜もあります。
 そのため、ルーチンが増えてしまいました。


ストレスは顔面や頭皮を緊張させると聞いて、顔や頭皮、耳周りのリンパを流す。
目の周りは時間をかけています。

あと、全身


YouTube 睡眠導入音源

最近のお気に入りは




元NHKアナウンサーの朗読
現代語訳の方丈記
全部聞いたことがないのですが
どこから聞き始めても
日記のようなものなので、同じような内容が表現を変えて繰り返されているようです。
だから、聞いていて気が楽です

スマホで、方丈記を聞き流して
眠れる夜もありますが
眠れない日もあります


スマホの灯りのせいか??
そんなワタクシに
最終兵器が






アイマスク

気持ち良いほど、真っ暗になって
目の周りがポカポカします

最近、乾燥と皮膚刺激が気になってきたので
皮膚に当たる部分はシルク

一つ600円くらいです


テレビ(傷だらけの天使)
     か
飛行機の中くらいでしか
見たことなかったのですが

これがとても快適で、入眠状態が良くなりました。


そして、入眠儀式と必須アイテムが増えてしまいました⤵️⤵️


方丈記は
何百年と読み継がれているだけあって
なかなか良いです


鴨長明
ミニマリストです 😁


ヒリヒリした
記事を連発してごめんなさい






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お屋敷と犬

2022年10月02日 | 日記

国葬をチラチラ見ていて、女王様の愛犬を拝見した

そこから、イギリスの上流階級を舞台をにした映画や、ドラマにハマっています。




マンダレイにはジャスパーがいる






ソーンフィールドには、パイロットがいる






名前がわからないけど


ダウトンアビーにも、犬がいる







嵐が丘にもいる



馬に乗っているご領主さまと走る犬
大階段を降りてくる犬
暖炉の火を一緒に眺める犬


映画やドラマの犬が気になりました。



小説「レベッカ」は特に好きで
ヒッチコックで映画になっていた事は知らず

アマプラにあったので
楽しめた週末でした。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしてるかな?

2022年07月15日 | 日記



大学生の頃
女子が少ない学部だったので、なんとなく集まり、なんとなく仲良かった
○ちゃん
地方出身で、人見知りで地味で、あまり主張しない子で、それなりに気をつかってつまりだった。

でも、○ちゃん、無理してたんだ。

ある日、大学近くの大きな駅の前で、同じ年頃の人に声をかけられた

「あなた、人間関係で悩んでいるでしょう?」


そのまま、駅名リフレッシュサークルというところに入ってしまった。

大学に来なくなった
アパートから姿を消した
親と連絡を取らなくなった

両親が探しにきた
教務課の職員と一緒に学食にいた私たちに会いにきた
いろいろ話をした

駅名リフレッシュサークルに探しに行った
ネットのない時代だったけど、なんとか、普通のビルの中にあるリフレッシュサークルにたどり着いた
でも会えなかった

それからまもなく、週刊文春が連載で特集を組み始め、それを買って、学食でみんなで読んだ


もう、あの子は戻れそうもないと思った。

しばらく経って、○ちゃんは明るい笑顔で現れた
キャラが変わっていた

「あのねぇ、東京ドームでディスコパーティがあるから来ない?8000円なんだけど、芸能人またくさんくるから安いんだよ。」と、その当時流行っていた、幾組かのバンド名を言った

「でも、ドームだから、靴はスニーカーなの」


彼女○ちゃんが何をしようとしているのかはすぐわかった


スニーカーでディスコはちょっとねぇ

そのころ、ドレスコードが厳しい麻布や六本木のディスコに慣れてしまっていたので、スニーカーはマジでなかった。

その一ヶ月後くらい、写真週刊誌にフライデーされた、ドームディスコパーティ

よく覚えていないが
「地味な男女が踊り狂う陶酔の夜」
的なタイトルだった


その記事の最後に主催した団体名の名が載っていた


○ちゃんが入ってしまった団体だった


そのまたある日
私は本を探しに、書店街の道を一人で歩いていた


○ちゃんと遭遇した


何してんのー


うん。バイト


○ちゃんは意識調査アンケートと書いたノートのようなものを持っていた。


その次の瞬間、囲まれた

ヤベエ

でも、○ちゃんは笑いながら


この子は違うの 違うの
と、言って私を囲んだ人に言った

おかげで、面倒なのことに、ならなくて済んだ

心のない会話をいくつか交わして、

またねーと言って別れた



あれから、30年以上たってしまった

芸能人が入信したニュース
変な結婚式

浪人生だった弟
バイト先の先輩に誘われて変な勉強会に参加してしまった


ヤベエ

弟に聞いた

ビデオデッキが高価な時代


ねえねえ

サザンのコンサートビデオただで見られると言われなかった?


言われた

その前な飢餓難民のビデオ見させられなかった?

見た


なんか一万円くらいの三日間の勉強会に誘われなかった?


誘われた


支払った?


持ってなかったら、先輩が立て替えてくれた


それ、ヤバいやつだよ


浪人生だった弟は寂しかった
久しぶりに新しい友だちがたくさんできて、みんな優しくて、ご機嫌だった

父も母も弟の表情を見て喜んでいた


危なかった

○ちゃんのおかげで、知識があったので、深みにハマる前に止める事ができた


もう、30年以上前の話


そいつらが急にテレビで釈明をしている


年が近い


あの時、街頭で活動していた奴らの中の、出世した人なのか?



まだまだある


ある日
口を聞いた事がない、小学校が同じだった人から電話があった


毛皮のコートの展示即売会の案内だった


ヤバい、ヤバい

近所に住んでいる、仲が良かった子に連絡した
やっぱりそうだった



何がどうというわけではないけど


あいつらを見て、いろんなことを思い出してしまった



そういえば、大学の新入生ガイダンスでも、怪しいサークルに注意するよう言われた


その時はなんのことか分からなかった


どんな経験でも役に立つもんだ


思うことはたくさんあるけど、事実だけ、書いてみた


こんなんでも勇気がいる


どうしてるかな?
あの結婚式で結婚したんだろうな
幸せなのかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きもっ

2022年07月10日 | 日記

世の中では、いろいろいな事が起きていて
心をゆさぶられてしまわないよう
ニュースを避けていますが



それでも、どうにもならない気持ちです


ここから、私の話



ほとんどコミニケーションが取れなかった店長さん
緊急入院してしまい


連絡先の交換をしていないのに、ラインがつながり


【どこで聞いたんだよ】

まあ、本人も申し訳ないと思っているんだろうけど、あれやこれや指示されていて

ありがたいのですが、ちょっと気持ち悪いです


さらにこの土日で、パートさんたちとのラインがつながり


○○さんと友だちになりました

の通知が気持ち悪くて仕方がないのが本音です  😅



一月ほど前、私の境遇を気の毒に思った古参パートさんに耳打ちされた



あの人、いつも1人だけターゲットが必要なのよ。
私のは3年くらいずっとターゲットだったの
3月までは Aさん 今はがあこさんなの


自覚があるののかどうか分からないんだけど、いつもそうなのよ




ひっ。この間、一緒に遊びに行こうって、誘われていたよね?


そうなのよ。なんか怖くて。なんであんなことしていた私に、そんなこと言えるのか不思議なのよ。




あの変な雰囲気は、そういうことだったんだった

と、納得できたけど、キモッな



60台
いい大人の話でした




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする