小僧のお散歩・・・・2003年3月ころ

2011年02月06日 | 猫 第1章  ろーる
毎日、小僧は外にでたがるようになり
高齢出産の母には、しんどい日々・・・




小僧
何かを発見!









塀の穴が気になる
母ちゃんにとっても意外な発見
目の付け所が、子供らしい^^








ついでに ろ~るも 公園で・・・・




   それなりに楽しむ








   小僧もそれなりに
   ろ~る を気にかける^^










コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪魔の2歳児・・・・2003年2月

2011年02月05日 | 猫 第1章  ろーる
たいていの育児書には
2歳が一番、大変な時期と書かれています
通称「悪魔の2歳児」

小僧も、体の自由がきくようになり
自己主張も強くなり
でも、満足に言葉が話せないので
癇癪もちになって・・・・



得意げにテーブルの上に立つ小僧

その後ろで寝ているろ~る






当然、母ちゃんに

「降りなさい!」と怒鳴られて




泣く・・・

    背後で絶える ろ~る






悲劇の主人公のように泣く・・・

    気づかないふりをする ろ~る





「降りなさい!」 また  怒られて



まだ・・・泣く








泣く・・・・









耳をふさぐ ろ~る





幼児と猫の相性はあまりよくありませんね^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かっこいい ぶーぶー」 に困る・・・・2003年2月

2011年02月04日 | 猫 第1章  ろーる
この頃小僧は、ミニカーにはまり
どこに遊びに行っても、必ずミニカーを
買わなくては帰宅できない状態

しゃべり始めた小僧がミニカーで遊んでいるとき

「何をしてるの?」と聞くと

「かっこいい ぶーぶー」というお返事が返ってきた


この頃のろーるのお悩みは、大好きな腰窓から
外を見ることが困難になってきたこと




  ミニカーが並んでます^^



仕方なく、椅子を設置



      椅子がにゃいと上がれないニャ








      この体勢はキツイニャ







     
       身の置き所が・・・・





       ミニカー落とすと小僧が怒るニャ






2ヶ月くらい我慢してたね
一度も、ミニカーを落とさなかった、器用なろ~るちゃん



ミニーカー 何十台もあります
捨てたいのですが
父ちゃんが、駄目だといいます

タイヤがまともな形で残っているミニカーなんて1台もないのに

やっぱり、捨てるの苦手な人です










コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳と 2年・・・2003年1月

2011年02月01日 | 猫 第1章  ろーる
小僧が生まれて2年
ろ~るがうちの子になって2年









ぬくぬくのお部屋でお昼寝






寝ている ろ~るの隣に
小僧からよっていって
寝ています





この頃から、ろ~る の老化は急速に進み
この年、ろ~るの冬毛は、生えませんでした

また、歯槽膿漏で抜歯したり、何度も胃腸炎をおこしたり
心配なことがまた増えてしまいました

年齢不詳は困ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする