父ちゃんのブラッシング 最高・・・2007年5月頃

2011年05月11日 | 第2章 うららん
ほとんど うららん の世話をしない
とうちゃん・・・
でも
どうしても
とうちゃんのこだわりが
こうさせてしまう








  うららん の ブラッシング だけは
  父ちゃんの担当









  仕上がり具合を想定して 入念に・・・









  手首の返し方にもコツがあるそうで・・・・




父ちゃん 洗車も丸一日がかり
ピカピカになった車に見とれながら一服するのが
至極の時間で




うららん の ブラッシング後も
満足げに


艶がでた・・・
毛流れがいい・・・
襟毛のふわっとした感じが いまひとつ

などなど・・・







今では猫の世話は まったくしなくなり
ブラッシングも母ちゃんの担当

母ちゃんのブラッシングは痛いので
嫌がります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メス猫はオス人間が好き・・・2007年春ころ

2011年05月07日 | 第2章 うららん
一般的に哺乳動物は
メスは人間のオスになつき
オスは人間のメスになつくと言われています


うららん は 女の子






小僧も小学生になったころから
うららん に オスだと認めてられるようになり








朝・小僧と「おはスタ」を見る うららん










べったり くっいてます^^





父ちゃんの場合
その要求は
さらにしつこく






昼寝中の父ちゃんに甘える うららん









  「もうちょっと 真剣に 撫でてくれニャ」










  「大満足ニャ






んで 母ちゃんの立場は・・・・



目が合うと ご飯の催促
私は ご飯にしか見えない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理じゃね?

2011年05月03日 | 第2章 うららん
   うららん今日も箱をGET









   いくらなんでも、AMAZON の箱は・・・





   ちょうどいいニャ 















   箱がかわいそうだよ~





   あごを 乗せる高さが ちょうどいいニャ











   三分の二 はみ出してるよ


   


   でも、これが好きだニャ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする