屋根が重そうです!!屋根が石で出来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/c0e937bd6e2ae3d6940f7cc84ca0b523.jpg)
珍しい木製の鳥居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c5/c51406e9a4f5f8f3dd2530df5f3cfe20.jpg)
韓国からの漂流物
ハングルの文字がたくさん書かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/62fd862bea8bbad881df9b588f7ed355.jpg)
ツシマヤマネコのトイレ
長崎県はこういうの多いような気がします。
崎戸辺りにはアラカブのバス停がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/73/38a23e313f304078aaa678532fa6c974.jpg)
武家屋敷の石垣跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/c0e937bd6e2ae3d6940f7cc84ca0b523.jpg)
珍しい木製の鳥居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c5/c51406e9a4f5f8f3dd2530df5f3cfe20.jpg)
韓国からの漂流物
ハングルの文字がたくさん書かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ce/62fd862bea8bbad881df9b588f7ed355.jpg)
ツシマヤマネコのトイレ
長崎県はこういうの多いような気がします。
崎戸辺りにはアラカブのバス停がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/73/38a23e313f304078aaa678532fa6c974.jpg)
武家屋敷の石垣跡