goo blog サービス終了のお知らせ 

ウラ技・バレーボール技術・戦術研究会

実際に使って来た9人制バレーボールの技術・戦術のウラ技。ママさんバレー、一般のクラブチームではかなり通用しますよ。

動画・ライトオープンスパイク練習要領(その2)

2013年09月09日 07時38分07秒 | アタック練習

ライトオープンスパイク練習要領の第2段階です。

第1段階では「1,2,3」のリズムで助走及びジャンプをし、ボールを
キャッチするところまでいたしました。

本日はダイレクトスパイクに挑戦します。
では、まずは動画を見て下さい。

 本日の動画は下図に対応する部分の練習です。

上記図のタイミングでスパイクさせます。
気をつけるのは下図のとおり、まっすぐのコースにスパイクさせることです。
初心者にライトオープンスパイクを指導する時はNG方向に打たせてはなりません。

このことを守りつつ、まず正面からのトスをダイレクトスパイクし、
それができるようになったら今度は、黒シャツのコーチが下図のとおり、コートの中央寄りに構えて、ここから投げトスし、ダイレクトスパイクさせます。 
この場合もスパイクはストレート方向に打たせるように注意してください。
本日ここまでです。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿