ウラ技・バレーボール技術・戦術研究会

実際に使って来た9人制バレーボールの技術・戦術のウラ技。ママさんバレー、一般のクラブチームではかなり通用しますよ。

リベロが絶対にフォローできないブロックアウト狙いのスパイク(その4・・・打ち方)

2014年09月10日 06時55分22秒 | アタック練習

はじめに
昨日までの記事では、ブロッカーはボールが手に当たる瞬間に前後左右に手首を反して
シャットアウトを狙ったり、チャンスボールを取ろうとしたり、はたまたコートの外にはじき出されないようにしているというお話をしました。
    
この手の動きをしながらブロッカーは、下図のとおり、ワンタッチボールをリベロ等のレシーバーに追いかけさせようとしたり、
シャットアウトして相手コートにスパイクを弾き反し得点につなげようとしたり、するわけです。

ブロッカーの手の平にスパイクボールを当ててしまうと、はたき落とされたり、ワンタッチでチャンスボールを取られる等コントロールされるのであれば、ブロッカーがコントロールできない部分を狙ってスパイクを打とうという方法を推奨した方がおられました。(元全日本の青山選手です)
下図を見て下さい。
     
ブロッカーの腕の青く塗った部分。
ここに当てれば、スパイクボールをはたき落とされたり、チャンスボールを取られたりの確率が少ないということなんですね。

この部分がコントロールできない場所であるからということで狙うのは可能なんですが、しかし、しっかりしたブロックをしている時、上右図のような感じで通常のスパイクをしていてはうまくいきません。当たりようによっては今まで以上にブロックされたボールは鋭角に味方のコートに戻ってきます。
そこで、ちょっとした工夫をします。

打点を上げてブロックを高く誘い、打点を落として打つ
実は、このテクニックを使う前にちょっとした準備をしておく必要があります。
それは、打点をできるだけ高くして打っておくということなんですね。
これは私たちが実戦の中経験して来たことなのですが、打点が高い人でないとなかなか通用しないテクニックであることも分かりました。
相談者のmadaoさんの場合は打点が非常に高いですので、この技が十分使えると見ているのですが、
まずは、できるだけ打点を高くしてスパイクしておきます。
下図のような感じですね。

当然、ブロッカーも高い位置でのブロックに挑んできます。
まず、このことが今回御紹介するブロックアウトを引き出すための第一段階です。

で、ブロックを高く誘っておいてですね、下図のようなイメージでスパイクします。

打点を下げ、アタッカーの顔の前くらいでスパイクヒットします。の位置ですね。

この位置でスパイクすると、アタッカーとしては相手ブロックが良く見えるというのもありますし、ボールのコントロールがしやすいのです。
一方で、スパイクしたボールがブロッカーの腕に当たる場所というのはブロッカーとしてはコントロールしにくい
手首から肘までの間です。

まずこのような位置関係でスパイクします。
念のため、アタッカーの背後から見た、ブロッカーと、アタッカーとボールの位置関係もイメージ図をアップしておきますので、見て下さい。

上記図のような位置関係にします。

味方のコートの外に出すつもりで打つ
次に打ち方ですが、下図の赤で示したような右腕の形、つまり肘を曲げ、左方向にスパイクしやすい状態で腕を構えて、

そこからブロッカーの腕の手首から肘付近を目がけてスパイクボールを当てるのです。
そしてそのボールは味方のコートのサイドラインの外側(アタッカーの左側)にはじき出します。


打点を低くして相手ブロックの腕に当てることで、相手コートにはボールはいきません。そしてアタッカーがブロックをしっかりと見て、ほとんど横方向にスパイクして行くことで、そのボールは味方コートの外側に弾き出すことが可能になります。

相手コートのほうに弾くとレシーバーが追いかけますのでね、相手チームのレシーバーが絶対に追い掛けて来ない場所、つまり、味方のコートの外側にボールを出すようにスパイクするのです。

明日に続きます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿