試合に向けての準備が必要なわけ
試合に向けて、バレーボールの技術的、体力的な準備をしていくことについては、多くの選手が問題なく取り組んでくれます。日ごろから練習していくのですね。
しかし、試合前の準備として、プレー以外のことまでになると、どうにも疎い選手がいるのですね。
選手の多くが経験していると思うのですが、いくら、バレーボールの技術がハイレベルになっても、試合の日によって、調子が違うことがあると思うのです。
プロの選手は、絶好調か故障かっていうくらいのぎりぎりの調整をして試合に挑みますし、アマチュアの選手でも競技としてのバレーボールをしている人は、かなりの調整を行っていますね。
しかし、ママさんバレーボールでは、そこまで難しく考えないで自然にやろうっていうチームがあります。
その発想の根源には、自分たちはプロではないから、そこまでの準備は・・・っていう意識があるか、他のチームと同様の準備をすれば足りると考えているか、若しくは試合に遅れないように、あるいは試合でけがをしないようにアップをすることで準備は足りていると考えているか(手抜きではないが、準備の方法を知らない。)等の理由があるのだと思います。
確かに、プロのように専属の医師を付けたり、生活の全部を試合のための調整に当てるなどということはできないと思います。
しかし、ママさんバレーボールであっても、自分の体や精神状態をコントロールして試合に挑み最高のプレーができるようにする方法はあるのですね。
もちろん、準備をしなくても、相手との力の差が歴然としており、こけても負けないというほどの状況であれば、力で押し切り勝利することができるでしょう。
しかし、その場合でも勝ち上がって行けば、いずれ自分たちより強いチームと試合をしなければならなくなります。
っと、なると、やはり体調や精神状態を万全の態勢にして試合をする必要は生じて来るのです。
準備をすることによって得られる効果
体調面
試合に向けての準備ですが、言ううまでもありません。準備の一番の目的は体調を整えて、体のキレをよくして動ける状態を作るというのがあります。
この調整は、自分が持っている感覚どおりに、体が動ける状態にするというものです。
プレーの調子の善し悪しは、日ごろの練習で培った感覚どおりに、体が動いてくれるかどうかというところにかかっているのですね。
精神面
私は、これもかなり大きいと考えています。
やるべき準備をきっちりやったという自信が、落ち着いたプレーをしていくということにつながるのです。
よく見かけるのが、体は動き過ぎるくらい動かしている。しかし、いつもより早く動き過ぎて本来後ろのプレーヤーに任せるべきボールに手を出してミスするなどというタイプです。試合では緊張感がありますので、体が動かなくなることがありますが、逆にテンションが上がり過ぎて、不要の動きをすることがあります。要するに慌てたり力んだりというものですね。
これを無くすには精神的な不安を除去しながらテンションを上げる必要があるのです。
それを確保するために、「大丈夫。いつもどおりの、準備ができた。感覚も調子のいい時の感覚だ。」という気持ちになることが大切で、そのための方法の一つが、この試合前の準備をしっかり行い、不安要素はないという状況を作ることが極めて有効なのです。
戦術等打ち合わせの時間を作る
準備がスムーズに行き、時間を無駄にしなければ、最終戦術の確認や調整等を打ち合わせる時間も確保できます。
相手チームの精神状態への影響
準備がスムーズに行われるチームというのは、見ていて、鍛えられているな・・・・と、あるいは試合慣れしているなあと、相手チームに見られます。しかし、この辺でまごついていると、逆に、素人っぽいチームだね~・・・と見られてしまいますね。こういう意識を相手に抱かせるのは不利なのですね。
体育館に入ったら、服装、歩き方、色々な準備などについても、バレー慣れしているように振る舞うというのはとても大事なのです。
しかし、これらもしっかり準備しておかないと、「レシーブ、するよ。」って言ったらボールが2階のギャラリーに忘れられてたなんてことになりかねません。これではだめですよね。
本日はここまでです。
あまり、こういうことにこだわらない地域であればなおさらのこと、この準備段階で他のチームに差をつけるという方法は、格上を倒したいというチームにとって、絶対によい戦術だと思います。
で、明日から実際に行った調整方法についてお話します。一応、今回は鹿児島のママさんに施した方法をご紹介し、その後に、私たち(一般男子)がやっていた方法で若干違うところをご紹介してみたいと思います。
blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。頑張って、記事をアップしていきますので・・・どうかよろしくお願いします。
こちら↓では当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。
にほんブログ村
家庭もありますし、健康が1番です。
私は逆に思うのですが、プロと違うからこそ、メンタルも体も大事だと思うのです。それに、生活がかかっているとか、プレッシャーもないので^^テンションが上がり、いらない時に手を出さないかぎり、逆に楽しくできると思ってるんです!
だからと言って勝負の世界ですから、勝ちにいきたい。
見た目、体調、準備、メンタルはプロみたいにが理想です。
ただ負担にならない程度がベストで、家庭や家族が1人でも崩れると、自分がベストでも、ママさんは自由もきかなくなるというのが現実。
そのためには、バレーボールで生活してるんじゃないから気楽にと思いつつ^^
ストレス発散のためにバレーも楽しみたいなら、チームみんなで協力したり(子供とか)、家事を準備とか、学校行事を避けて試合をするとか、料理を作る(バレーにいかせれる^^)とか。プロじゃないけど、いいとこだけは取り入れていこうね!と話し合いしたりします。
ママさんだからこそできる、お互い様の気持ちは、本当にいいと思います。
私が、ここで、あーでもない、こうでもないって言う必要ないくらい、よくわかっていらっしゃる。
ほんとに、申し訳ありません。大したコメントもできず・・。
明日からちょっと具体的な調整方法をアップしますが、どうか、よろしくお願いします。
用は、単純で^^笑。
自分が楽しんだり、楽チンをするための方法を考えてるだけで。笑
楽なほうへ逃げないように、最初から自分で道を塞いでおくのも、成長の近道と昔の昔誰かに教えていただいたような記憶が微かにですが、残ってて。
今しかできないママバレーを^^
ママバレーでも同様に試合で活躍する自分を想定して練習することが出来れば、試合での緊張や不安が少なくなると思いますね。むしろ、試合するのが楽しみになると思うのです。
仮に試合で思うようなプレーが出来なくても次の試合で活躍するにはどうするかを本気で考えると思います。
私は思うのです。プレーが上手い下手ではなく、本気になってやる気を持っている選手ほど魅力的な人はいないと。
魅力的な人には準備は欠かせませんね(笑)
せれママさんのママバレーに対する考え方、素晴らしいですね。
仕事のブログなので、バレーのことはチョロチョロしか書いてませんが・・・
バレー歴は長いものの、指導者がいないことがほとんどで、自分が上達しないことにイライラして、指導してもらえるチームを探して一人で飛び込んだりしてきました。
4年ほど前から、自分で希望してセッターをしています。
(と言っても、回りから「絶対無理」といわれたのですが・・・)
セッターは、やればやるほど難しい!!
でも、面白い!!
今は、一般9人制とママさんの2チームでやってるので、ボールの違いとネットの高さに悩まされながらも、頑張ってます。
『日々成長』をめざして・・・
これからも、色々と参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします!
この場をお借りしまして、お褒めの言葉
ありがとうございます。
うちは、1番下の子供がまだ3才前で。。^^
手がかかるので、ほんとにみんなの協力でバレーをさせていただけてて。
うちのチームは、まだ下の子供が小さい子が多いので、練習日は宿題に体操にお菓子にとピクニック部屋を作り、お借りする体育館や、ボランティア、学校、子供指導の先生に来ていただいたりと^^
楽しくやらせていただいてる状態です!!!
こんな私ですが、ポンさんのご意見も頂きたいので、またご指導よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
せれママさんのバレーに対する姿勢は素晴らしいですね。ママさんの指導をされてるポンさんが言われるのですから、その意味は大きいと思います。
ここでの、みなさんのコメントが、私の拙い記事をも引き立ててくれてるという印象です。
ほんとにありがとうございます。
今後も、ここに質問や悩みをコメントされる選手や指導者に対してよいアドバイスがあったら、是非よろしくおねがいします。
ご丁寧にご返事をいただきありがとうございます。
セッターをされているのですね。
ユキチさんが言われるように、やればやるほど難しいポジションです。ただ、難しく考えすぎても、動けなくなりますしね。どのくらいのレベルでプレーするかってことが、それが、また難しい・・。ってなりそうなポジションです。
しかし、重要なポジションを任されている訳ですので、やりがいもあるでしょう?
情報を流していきますので、今後ともよろしくお願いしますね。
速攻中心のバレーの話をしばらくは続けますので、今後ともよろしくお願いします。
ほんとに、素晴らしいと思います。私もプレーはともかく、バレーボールに取り組む姿勢の熱さにはそこいらの誰にも負けないという、自負がありましたが、せれママさんの登場に、さすが・・・日本は広い・・・って感じでいつもコメント読ませていただいております。
指導者であるポンさんのお墨付きをもいただいたからには、さらに上を目指して奮起していただきたいものです。
どうぞ、よろしくお願いします。
ご丁寧なコメントありがとうございます。
私は指導者といってもまだまだ半人前です。この先もずーっと半人前だと思います(笑)ただ、磯野さん、せれママさんのようにバレーボールが大好きな方とこうしてやり取りが出来ることを嬉しく思います。
私もバレーに対する情熱は負けないと思っていましたが、磯野さんと、せれママさんにあえなく撃沈されましたね(笑)
また宜しくお願いします。