ウラ技・バレーボール技術・戦術研究会

実際に使って来た9人制バレーボールの技術・戦術のウラ技。ママさんバレー、一般のクラブチームではかなり通用しますよ。

コンディション調整にクリームとネイルが有効・・・・・せれママさんの情報提供

2010年12月21日 18時09分57秒 | コンディション

爪切りと髪切りは大会1週間前までにする

これは本当に理に叶ってます!!!
私はなぜか昔からそうしてます。
落ち着くためですが^^
花嫁もそうなんですよ^^
美と健康はつながるんですよね!

まず爪は、落ち着くにと深爪防止。ブロックやアタック時に割れを防げますし、普段の練習も、体育館やバレーをすると手が乾燥するので、怪我防止のため保湿もかかせません。
体の先端は痛いですし、冷えにも影響が本当にでます。
クリームもかかせませんね^^


ネイルの威力
もう1つおすすめは2日前に、怪我、乾燥、補強のために、透明のネイルを塗ります。
もし、床にぶつけることがあっても守ってくれます(経験ずみです)
おまけに手が大きくみえ、視覚的にもいいですよ^^

髪の手入れで注意すること
髪は、カット1週間前に(カラーも)が女性は基本です。美容師の方も言われます。
髪形も落ち着きますし、カット直後は風邪を引きやすいのです(シャンプー後の外気にふれ湯冷めとおなじ)


カラーも同様です。1度うちのチームにいたのですが、試合前日に白髪染めし、白のユニホームが無残になるという。。。笑
ホルモンバランスや頭皮にも影響がでるので、
特に、冬場、夏場は気をつけたいとこです!
私は、男子並のショートなので。。あまり縁はないのですが^^
磯野さんが言われる通りだと思います。

 
以上、せれママさんからの情報をそのまま掲載させていただきました。
                        平成22年12月21日     磯野   

 

blogramランキング参加中! ←応援(クリック)していただくと嬉しいのですが・・・。頑張って、記事をアップしていきますので・・・どうかよろしくお願いします。
 こちら↓では当ブログの見どころやバレーボールの人気ブログを紹介中です。どうぞ、ご覧ください。
blogram投票ボタン
にほんブログ村 その他スポーツブログ バレーボールへ
にほんブログ村










最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せれまま。)
2010-12-21 20:00:01
恐れ多くも。。記事にして頂きまして有り難うございます^^
早く技術が伴うことを祈り、練習にはげみたいと思います!!
明日も練習試合ですので、朝からアミノ酸で頑張ってきますね!
平日でメンバーも不足しておりましたが、他のチームメンバーが心よく助っ人にきてくださることになりました^^
チームメンバーの対応や配慮に感謝です。
返信する
Unknown (磯野)
2010-12-22 00:58:25
ご理解いただきありがとうございました。
現役選手の実体験に基づくアドバイスはとっても価値があります。
こういう話も月刊バレーボールや教本に掲載すると、選手もバレーボールを楽しめるとおもうのですけどね・・
せれママさん、ほんとにありがとうございました。また、裏ワザあったら、ご紹介お願いしますね。たくさん記事がたまったらせれママさん語録専用のカテゴリーでも、設けますね。
返信する
勉強になります (ゆきち)
2010-12-22 09:08:53
せれまま。さん、すごいですね。ママさんで、ここまで考えておられるとは・・・

私自身は、足と手のお手入れをする仕事をしているので、かなり気を使ってます。
バレーボールと、仕事を両立させる為には、決して手をケガするわけにいかないので・・・

足は、タコができるので、試合数日前に店のスタッフに除去してもらい、爪も切ってもらいます。(プロに任せるので、安心です)
このとき、タコは取り過ぎないようにしています。今までついていた、クッションが急になくなると、かえって魚の目になったりするんです。

専門的なことになるので、皆さんの参考にはならないかもしれませんが・・・

こういうことを、チームの皆と共有できればいいなあと感じました。
返信する
Unknown (せれまま。)
2010-12-22 18:48:11
ゆきちさま。
お褒めの言葉有り難うございます。
恐縮です。。。
そんなおおげさなことでは、ないんですよ^^笑。
ゆきちさんは、ネイリストさんでしょうか?
タコやかかと擦りのことなどお詳しいので^^
私も友人にいるので、タコのことは、聞いたことがあります。
私は足裏の重心が3点に分かれていて、土踏まずがなく、そこにすぐタコができるんで。。。笑
バレーシューズは、0.5サイズ大きめを購入し、中敷を入れ(土踏まずをうめるため)、シューズを履く時は、まず、かかとを床につけ、つま先をあげ、1番上の紐はゆるく、2番目から足首まできつく絞り、ベルトをしめます。
そうすると、アタック時の衝撃が爪にいかず、とてもジャンプしやすいです^^
(1度両方足の爪が割れ3回生えかわったので)
爪が割れると、レシーブも痛いですし、裸足でしかすごせないので、バレーをするにはほんとに痛みをともないました。。
ばい菌が入ると、静脈まで張れますし。。
爪って小さいけど、大事ですよね!!
魚の目パッチも、なかなかサイズがジャストというわけにはいきませんしね^^
返信する
やってる人はやってるんですね (磯野)
2010-12-22 22:56:58
やっぱり、やってる方は、ポイント抑えてきちっとやってるってことなんですよね。
ほんとに、私も裏ワザだとか、大きなこと言ってる段じゃなくなります。
また、奇抜な情報あったら、どうぞよろしくお願いします。
返信する
靴の履き方 (ゆきち)
2010-12-24 09:12:35
こんにちは。
磯野さん、またコメントいただきありがとうございます。年末のあわただしい中、ブログの更新がかなり進んでいてびっくりしました。

私は、フットケアサロンで仕事をしています。
サロンでは、人の魚の目を削ったり、足の爪を切ってお掃除したりしているので、毎日足の裏を見ています。

せれまま。さんは、きちんとした靴の履き方をされていますね。さすがです。
いつも、お客様にお伝えしても、なかなか伝わらないんですが、普段の靴も紐を履くたびに結びなおすのが足のトラブル防止にいいんです。
親指の爪は、圧力がかかるところなので、重要です。
割れたり、はがれたりしないようにする為にも、靴の中で足が動かないようにしっかり紐を結んで欲しいものです。

足爪が、少しでも傷んだら爪の先からこまめに消毒液をたらして、化膿しないようにしたほうがいいです。
後々、爪水虫になってしまう可能性があるので・・・

魚の目は・・・
ちょっと専門的になってしまうので、難しいですね(^^;)

私のブログは、磯野さんとは違い、のんびり書いてるブログですが、参考になるところがありましたら、覗いてみてくださいね。

返信する

コメントを投稿