ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
晴れてる!と飛び起きたら、、、
なんと頼りない晴で、外干しを迷うこと2時間、
晴れました! その後たまに曇り。
乾いたから、ま、いいかっ。
外干しを迷っている間に書きました。
なんとか清書になればいいと思ったのですが、
半紙が…
手漉き和紙あるあるですね。
なんか切っちゃうのはもったいないような…
試しにこのまま提出してみようかなぁ。。。
手漉きではありませんが、
50年以上前、私が小学校低学年だったか、、、
私の教科書のページ右下角がちょうど上の半紙のように折れ曲がっていました。
隣の席の男子が、「いいなあ、よかったじゃいか。」と。
私にとってはそのページだけ失敗の教科書(当時私の語彙に乱打本はないので)に思えて損した気分だったのですが、
その男子曰く、「その分、紙を得したじゃないか。」
子どもながら、ものは考えようだと学んだ一コマでした。(笑)
***
去年も挑戦して花は咲いたけど実まで生らなくて残念だったかぼちゃ。
今年も種を撒くところから育てることになりました。
本当はもう少し春ごろに撒くとよかったみたいですけど。。。
育てることが大切なので、
実を収穫しようとかそういう目的はないのですが、
去年のように花は咲いてほしいな、と思います。
ただ、もうダンゴムシが狙ってる。。。危なっ。