ブログにお越しくださりありがとうございます。
今日は快晴。でも、寒かったですね。
かといって冬物では見た目もおかしいし、
春コートの中に冬のマフラーをしました。
5月号の仮名課題です。
前回、雅印を逆さま;に押してしまったので、
そこは気を付けました。 ^^;
でも、なんか墨の乗りがしっくりきません。
濃淡も出ない、のは、運筆が速いから?
では、むしろ運筆を速くしたほうがいい半紙で、
同じ墨を使って。
と、これも な~んか墨の乗りがしっくりきません。
どちらかというと にじみやすい半紙なのですが。。。
線がカサカサ、、、
こんな時、やっぱり「師」がいないって、さびしい。。。
乾かすのに放置しておいて、
数時間後に見ると、なんか さっきより良さげです。
失敗だと思ってたのにぃ…^^と、、but ふと気がつきました。
老眼鏡をかけていませんでした。 ;
老眼鏡 外して見れば 蛾も蝶に?
****
昨日の手の怪我を、持っている塗り薬で効くかと、
整形外科の先生にお聞きしたら、
先生の目が ちょっとだけ えっ?!と開いて、
私の手を取り、親指の関節を押します。
「どう?」
って、そりゃぁ、痛いですよぉ。でも、関節ではなくて、
「あざ が痛いです。」 というと、
「そこね、C△□関節って、大事なとこなの。」
大丈夫そうね、あ、そぉ!という感じて、
すぐ、お仕事中のパソコン画面に戻られました。
私は、心の中で、
(ちょっと聞いただけなのに、そんなに心配してくれたの?
ありがとうございます!)
後で調べたら、CM関節というらしいです。
確かに、ここは昔から私の弱点でもあります。
先生に、数回 関節注射をしていただいたこともあります。
やっぱりね、ちょっとしたことでもドクターに確認するって、
大事だなぁと改めて思いました。
おうちで書いて、添削だけにいらしても大丈夫です。
小学生からシニアの方まで、たのしくお稽古してくださっています。
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。
ご自分のペースでお稽古していただきています。
当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます