ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。
寒い朝から昼間が過ごしやすく
晴れのち曇りのお天気でした。
一昨日 12月号が届いて、
バタバタ…と、
今日、11月号のお清書を
発送しました。
小学4年生の毛筆課題は、
「ゆずの葉」
「葉」の「木」の部分は行書体です。
小学4年生に、行書体が…
わかるかなあ、と思ったのですが、
説明したら、
手本通りにお稽古してくれました。
でも、「葉」自体が難しいです。
まず、男の子。
before
↓
after
女の子。
beofore
↓
after
草冠「艹」と「世」と「木」を
バラバラの部品を
どうやって
縦に真っ直ぐ並べましょう…?
そして、「木」が潰れないように、
縦長に半紙に、
どうやって収めましょう…?
コツがあるので、
そこを練習して覚えてもらいました。
その子がどうやって書いているか、
その子によって、
お手本の見え方が違うので、
それぞれに工夫したアドヴァイスも。
「葉」が出て来ると、今までもそうでしたけど、
どうしても、部品がバラバラになるんですよね。
見守るこちらも、「葉」の課題、
来た~~、と思います。
~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。
少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。
小学生からシニアの方まで、たのしくお稽古してくださっています。
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。
当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます