晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

すごい一日でした…;; 大工さん→母を病院へ→書道教室

2023-01-26 23:57:05 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

水道の蛇口をひねるところまで、
ちゃんと覆ったのに、
朝、凍っていました。
恐るべし寒波!

昨日、ビニールで応急処置をしておいた
水道管を朝一で大工さんが補強して
くださいました。


でも、大工さんが来る前に、
一大事件が起きていたのです。
朝、母がまた立てないと。
右足が青紫にむくんでいます。
出血もしています。
びっくりして、これは病院だわ、、、

タイムスケジュールが…
今日はお休みの方がいらっしゃるので、
教室は生徒さんがお一人、
時間を遅らせていただけるように
お願いしました。

大工さんのお仕事が終わって、
ご挨拶をしたら、
タクシーを拾って家まで。
と、
タクシーに母が独りで乗れない!
運転手さんと、たまたま通りがかった
ヤクルトのお姉さんが力を貸して
くださいました。
みなさまのご親切のお陰で乗れました。

整形外科でレントゲンを撮ったら、
足の指が2本 剥離骨折だと。
スタッフのみなさまが総がかりで
介助してくださいました。

先生が、エイヤッと力で、、、
すると、ちょっとポキッと。
もう一度レントゲンを撮ったら、
80%くらい骨のズレが元の位置に。

先生に入院を勧められましたが、
母は自宅に帰ると。

スタッフの親切な女性が、
整形の備品の車椅子で
母を自宅まで押してくださいました。
寒い中! 
私は、母の手押し車を押して
帰りました。

みなさまに温かくよくしていただいて、
お礼の言葉もありません。

母は、椅子や杖を使って工夫して
過ごしていますが、ほんとうは
ベッドで安静にしないと。

でもなんとかがんばろう、とか、
先生のエイヤ!でポキ!が
相当痛い筈だったのに、
さすがに戦争をくぐり抜けた
昭和一桁の人だと。。。

ケアマネジャーにすぐ連絡すると、
すぐに訪問くださり、いろいろ
対応してくださいました。

少しずつ母がよくなって、
歩行器を使っても
また歩けるようになりますように…

~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。

少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿