晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 漢字 4月号上級課題 今さら気づいた墨の量; ~庭に咲いた花たち~

2021-04-01 22:36:57 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

あいにくの曇りでしたね。
時々薄日は差したので洗濯物はなんとか。。。

今朝は静かな時間が流れていたので、
ゆ~っくり手を動かして墨を磨りました。
いつもは、静かに でも わさわさ 磨ってしまいます。
気がついたら、いい具合に磨れていました。

そこに筆を少し付けたところでハッと。
いつも墨をなじませているうちに、筆にたっぷりと
墨を含ませていたような…
そして付け過ぎだと、硯の上で筆をなでつけて
量を減らす作業をするのですが。。。

で、ハッとしたところでやめて、
少しだけど この含墨量でも書けそう、だと。

書いてみたら、少しの量でも線が伸びました。
3文字目まで書けちゃいました。 ^^

ああ、でもゆ~っくり墨を磨ったのもよかったのかも。
粒子が細かく磨れて伸びたのかもしれませんね。



山深鳥自飛
山深く鳥自ずから飛ぶ


まだまだ、もう少し太くバランスよく書けるようになれば…


****
今朝、あちこちに咲いていた花たちです。
まだ一輪 とか 少しずつですが、
いちどきに咲いてくれました。

シャガ




いちはつ?だったと…


さつき
 


十二単


これは何の花でしょう? 



植物のことは全く苦手で。。。
見るのは好きなんですけど、、、
見てるだけ~~

お花に詳しくて、
生け花とかアレンジメントとか
すばらしいですよね。 尊敬です。





書く時間は、
短くてもいいのです、その間だけゆ~っくりすると、
リフレッシュできます。

おうちで書いて、添削だけにいらしても大丈夫です。
小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。
当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿