6月4日大学病院にて、りんちゃんの腫瘍の再検査をして手術の日を決める予定の中、今日はテレビで
紹介された大昌寺の札幌薬師大仏を礼拝に行ってきました。
usagi家から車で20分弱のところにありまして、息子夫婦の家からであれば5分もかからない近さですが、
今まではまったく知りませんでしたし、「医王如来」であることも行ってから知りました。
大仏は総高13.7メートル総重量25トンの大きさで、左手に持っている薬壺(やっこ)には体や心の病を
治す薬が入っているといわれているとのことで、usagi夫婦はりんちゃんのことを真剣に祈ってきました。
ローソクに火を灯し、「どうか、りんちゃんの手術が無事に済み、痛みも最小限で後遺症も副作用も無く、
これからもりんちゃんらしく元気で長生きできますように・・・」と、親父の願いはただただそれだけです。
usagiさんも、勿論同じ思いでりんちゃんを抱っこしながら一生懸命お祈りしていましたが・・・
りんちゃんは途中で飽きたのか、まるで子供のようにこんな格好で親父の方を見ている始末、
でも親父はそんなりんちゃんがこれまた可愛くて、何度も何度もシャッターを押したさ。
大昌寺駐車場でのりんちゃんですが、その前から何か気付いてました?
りんちゃんは午前中にトリミングに行ってきました。
手術前にスキッとしてとの思いから、いつもより短めにカットしてきました。
大袈裟かもしれませんが、usagi夫婦は勿論ですがりんちゃんにも少しだけ覚悟をしてもらおうと・・・
ズームにしたら、こんなに可愛いさりんちゃん。
改めて親父は、りんちゃんの手術絶対に失敗もミスもダメ!100%上手くいきますようにと願うばかりです。
紹介された大昌寺の札幌薬師大仏を礼拝に行ってきました。
usagi家から車で20分弱のところにありまして、息子夫婦の家からであれば5分もかからない近さですが、
今まではまったく知りませんでしたし、「医王如来」であることも行ってから知りました。
大仏は総高13.7メートル総重量25トンの大きさで、左手に持っている薬壺(やっこ)には体や心の病を
治す薬が入っているといわれているとのことで、usagi夫婦はりんちゃんのことを真剣に祈ってきました。
ローソクに火を灯し、「どうか、りんちゃんの手術が無事に済み、痛みも最小限で後遺症も副作用も無く、
これからもりんちゃんらしく元気で長生きできますように・・・」と、親父の願いはただただそれだけです。
usagiさんも、勿論同じ思いでりんちゃんを抱っこしながら一生懸命お祈りしていましたが・・・
りんちゃんは途中で飽きたのか、まるで子供のようにこんな格好で親父の方を見ている始末、
でも親父はそんなりんちゃんがこれまた可愛くて、何度も何度もシャッターを押したさ。
大昌寺駐車場でのりんちゃんですが、その前から何か気付いてました?
りんちゃんは午前中にトリミングに行ってきました。
手術前にスキッとしてとの思いから、いつもより短めにカットしてきました。
大袈裟かもしれませんが、usagi夫婦は勿論ですがりんちゃんにも少しだけ覚悟をしてもらおうと・・・
ズームにしたら、こんなに可愛いさりんちゃん。
改めて親父は、りんちゃんの手術絶対に失敗もミスもダメ!100%上手くいきますようにと願うばかりです。