昨日、
6月20日、りんちゃんの抜糸が無事終了、担当の先生から病理監査の結果をお聞きしました。
りんちゃんの場合「結節性過形成」というもので、何らかの要因で細胞が増え過ぎ、塊になったもの・・・、
悪性の腫瘍ではありませんでした。
悪性でなくても大きくなれば破裂をする事も十分あり、色々な条件等を考え今のこの時期に手術をして、
本当に良かったと胸を撫で下ろしたusagi夫婦でした。
抜糸を待つ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2a/8745158b90779b0a336b4dc56ebaad3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/1cd958b364f68db46a2c8c80cef81fea.jpg)
不安そうなりんちゃん・・・
無事、抜糸も終わり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d6/539b543b1b4df2fcc9f91ff5c38b830f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/99/b1e2f0635afcafe66995ecf1af73be21.jpg)
「ありがとうがざいました」と病院を後に・・・
この度、
本当に良く頑張った、りんちゃん。
何か、ご褒美をとホームセンターヘ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/de/dc624932ea8a8b6ae6588a824173cb90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/73/534528d708c756b6809bac726a18a6b8.jpg)
今日は特別の日、
普段は買わないおやつを数種類購入♪
そこのホームセンターで、
ワンコの可愛い置物を見付け・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c6/c465ec008879731e60ab6497c462576c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bf/034b36107db7765342812725b5f0aa7f.jpg)
パチリ記念撮影・・・
脾臓の腫瘍は、大きくなっても症状を現さない事が多く、破裂を起こしてはじめて「元気がない」
「ごはんを食べない」などやっと気が付くみたいなのです・・・。
実際りんちゃんも、2017年11月の健康診断で脾臓に腫瘍が見付かったのですが、
それまでそれ以後もずーと元気でしたので、定期検診をしていなければ見落とすところでした。
改めて、定期健診の重要性を感じた次第です。
どうぞ、
usagi夫婦のりんちゃんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/0d6172a2632cbfb3d04c161a2e4ea16d.jpg)
今後穏やかに過ごせます様に・・・
そう願わずにはいられません!
おまけ・・・
明日は、ニコちゃんの運動会・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/78/809b9a72608bfb4d659f2d9464a1592c.jpg)
晴れて欲しいとテルテル坊主を作りました・・・
「お願い、晴れにしてね!」
6月20日、りんちゃんの抜糸が無事終了、担当の先生から病理監査の結果をお聞きしました。
りんちゃんの場合「結節性過形成」というもので、何らかの要因で細胞が増え過ぎ、塊になったもの・・・、
悪性の腫瘍ではありませんでした。
悪性でなくても大きくなれば破裂をする事も十分あり、色々な条件等を考え今のこの時期に手術をして、
本当に良かったと胸を撫で下ろしたusagi夫婦でした。
抜糸を待つ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2a/8745158b90779b0a336b4dc56ebaad3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/47/1cd958b364f68db46a2c8c80cef81fea.jpg)
不安そうなりんちゃん・・・
無事、抜糸も終わり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d6/539b543b1b4df2fcc9f91ff5c38b830f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/99/b1e2f0635afcafe66995ecf1af73be21.jpg)
「ありがとうがざいました」と病院を後に・・・
この度、
本当に良く頑張った、りんちゃん。
何か、ご褒美をとホームセンターヘ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/de/dc624932ea8a8b6ae6588a824173cb90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/73/534528d708c756b6809bac726a18a6b8.jpg)
今日は特別の日、
普段は買わないおやつを数種類購入♪
そこのホームセンターで、
ワンコの可愛い置物を見付け・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c6/c465ec008879731e60ab6497c462576c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bf/034b36107db7765342812725b5f0aa7f.jpg)
パチリ記念撮影・・・
脾臓の腫瘍は、大きくなっても症状を現さない事が多く、破裂を起こしてはじめて「元気がない」
「ごはんを食べない」などやっと気が付くみたいなのです・・・。
実際りんちゃんも、2017年11月の健康診断で脾臓に腫瘍が見付かったのですが、
それまでそれ以後もずーと元気でしたので、定期検診をしていなければ見落とすところでした。
改めて、定期健診の重要性を感じた次第です。
どうぞ、
usagi夫婦のりんちゃんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/0d6172a2632cbfb3d04c161a2e4ea16d.jpg)
今後穏やかに過ごせます様に・・・
そう願わずにはいられません!
おまけ・・・
明日は、ニコちゃんの運動会・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/78/809b9a72608bfb4d659f2d9464a1592c.jpg)
晴れて欲しいとテルテル坊主を作りました・・・
「お願い、晴れにしてね!」