そろそろ 来年の手帳を用意する時期に なりました。
売り場には それぞれ工夫を凝らして 特徴を売り出したものが
溢れんばかり並んでいるので少し迷ったけれど こちらに決めました。
見開きの1ヶ月とバーチカルは必要ですが バーチカルが1ヶ月毎に
見開きの次のページあるか 12ヶ月の後に 1年分まとめてにあるかで
使い勝手は ずいぶん違う気がします。
ワタシは 1ヶ月毎 見開きの続きにあるのが 探す手間が省けて楽です。
後は 月毎の見出し(インデックスというのかな???)切り落としてあるのが
開くとき便利
今年は 陰山手帳だったけれど 項目が多過ぎて・・
いろいろなアドバイスもあちこちにあるんだけれど 字が小さくて読みにくいし
お高い?割には 上手く使いこなせなかった 無理でした~
使いこなしたら 今の何倍も賢くなっただろうけれど
はじめのうちは あれもこれもと頑張るけれど 次第に書き込むのが
面倒になったり 思っているのと使い勝手が違ったり・・
結局は ある程度シンプルで 自分なりに項目を作れる方が良いのかも
よく見たら 3年前もこれでした( ̄∇ ̄;)ハッハッハ