頑張らない自儘な高齢者 

歳時記 二十四節気 72候 何の日
を綴っています

二十四節気・芒種 25候・蟷螂生 環境の日

2024-06-05 06:51:09 | 日記

6月5日 水曜日 友引 晴

今が一番 日の出が早い時期です 晴れていれば早起きが楽しいです

私が起床した直後に女房も起き出したようで区役所の裏口付近で遭遇

しました

今朝は 暁月 月齢27.73 見えませんね 次回は新月の二日後か3日後に

なります

ベンチで缶コーヒータイムをしていたら女房がゴミを拾ってやってきました

お疲れさんと短い会話で分かれて定番コースへ

 8500歩 エクササイズ3.4EX  朝のルーティーン一式

今朝は 散歩8人 ジョギング5人 犬の散歩1人 朝帰り1人?

午前に所用で出て五桁にします

上旬で稼いで下旬に楽をする毎月のパターン ここまで60500歩

今朝のNHKラジオから 75歳 男性 毎日の散歩18000歩 月一で登山

この人 高齢者ではないですね 老人・高齢者とは自分で決めることかな

 

日中は 降水確率0%のカラっとした 晴 晴れ 東~南寄り風 28℃

暑さ指数は26の警戒(住宅地) 一日の寒暖差が大きいです

 

今日は

二十四節気 芒種(ぼうしゅ)

芒のある穀物や稲や麦など穂の出る穀物の種をまく季節という

ことから芒種と言われています

*実際の種まきは少し早い時季に行います

梅の実が青から黄色に変わり 百舌が鳴き始めます

かまきりや蛍が現れ始める頃でもあります

次第に梅雨が近づいてきて五月雨の季節に入ります

稲の穂先にある針のような突起が芒(のぎ)です

ラジオからは麦刈りの話題も紹介されていました

芒種(ぼうしゅ)とは?|季節の特徴や主な行事、旬の食べ物 ...

麦刈りに行ってきました! | LEE

 

25候 蟷螂生(かまきりしょうず)

秋に草木に生みつけられた ふかふかの薄茶色で釣鐘型の

スポンジのような卵から小さな蟷螂が一気に溢れ出てくる

時期です

田植えの時期とともに姿を表す蟷螂は1つの卵から生まれた

100〜300匹もの小蟷螂が成虫として稲の収穫の頃まで生き

残るのはたった数匹だといわれています

七十二候『蟷螂生(かまきりしょうず)』。夫さえ食べてしまう ...

 

環境の日

広く環境の保全についての関心と理解を深め 積極的に環境の保全に関する活動を

行う意欲を高めるため環境基本法(1993年)により6月5日が環境の日と定められました

海開きを前にして海中・海岸のゴミ拾い運動も始まる頃です

6月5日は「世界環境デー」。もう限界⁉増え続ける「ペットボトル ...

 

ポイ捨てを 資源に戻し リサイクル

忘れない 財布とスマホ エコバッグ

 

今朝も区役所の駐車場と周囲を歩いてきましたがゴミが目立ちます

マナーやモラ ルが低く 罪悪感がない 人が多いようです

そこにゴミがあったから捨てた ゴミがゴミを呼び込む現象です

誰かが拾って処分してくれるでしょう なんて人もいるようです

自宅ではやらないであろう愚行を外では平気でやる 人間って哀れですね

 

昨日 月末の帰省のための指定席券を購入できました

みどりの窓口に8番目に並んで25分で終了 窓口は1人でした

簡単な利用者が半分 25分は想定外の短さでした

JR東日本休日倶楽部パス 駅ネットで購入するより1000円高い料金でした

年会費を払っても十分な格安キップです 

 

今日は午前に一件の用事のみ

なので

今日も 頑張ることなく 悠々自適に 一日を自儘に過ごすことにします

善知鳥