ネギも根切り虫の食害にあっていますが、今のところ病気もつかず順調に育っています。
今朝は追肥をしながら土寄せをしました。これから赤さび病が出てくるかもしれませんので
油断できません。これからは、葉が倒れていれば根切り虫がいるかチェックしなければなりません。
これは100均で買ったアスターの種を蒔いたら咲いてきたものです。多分、八重ではないかと
思います。普通のアスターからすると、ずっときれいですので種を取ろうと思い、このまま咲かせています。
今朝は100均の白菜種60日を来春の福立ち用に蒔きました。ちょっと早すぎる感じがするので、
来月初めにもう一度種をまいてみます。あまり、育つとネズミの餌になってしまいます。
シルバーウィークと言うんでしょうか?今の四連休の人出、全面解禁を思わせる人出ですね。
この連休で又ウィルス感染者が増えるのではないかと危惧しています。
私は新型ウィルスが怖いので、いまだに自粛状態です。どこに行ってもマスクをしないと、変な目で
見られる感じで、なんとなく世の中が変になったような気がします。
菅フィーバーは持続中で、近くの道の駅では新総理関連商品、グッズが売れきれ状態で、
道の駅は大混雑だそうです。まぁ、良い事と思います。