Vastra-daの裏側

オリジナルフィギュア原型師。原型師が裁縫もするよ。求めるモノが探して無ければ『作ればいいじゃないか!』を実践中。

伊勢海老漁、解禁

2014-09-20 22:47:23 | 日常
本日、ママさんの姉より 伊勢海老が届きやんした。


    ビチビチ

生きておりキューキューと啼いておる。  ほ…包丁入れずらいな

伯母は周囲を海に囲まれた離島に住んでおり 新鮮な海の幸が豊富
よく旬の海の幸を我が家へ送ってくれるのだ。

    いくら海の近くに住んでいても伊勢海老やアワビなんぞはお高いので貰わなければ食べましぇん

今回も海老と一緒にお魚も頂きました。
2匹は兄夫婦へおすそ分けです。


てなわけで、今回は私が海老の解体をします!!

ママさんは魚をおろすのが上手なのです。


海老は私が得意なので楽々で解体できます。
ママさんの見よう見真似で私もウニもサザエもさばくことが出来るようになった。
けれど、50cmほどの イナダ2匹を送られ解体した時には もう…あかん…疲れた~

もはや包丁より斧でなんとかしたいくらいの勢いでして、魚屋では働けないと思った


出来上がったモノは~
     伊勢海老の刺身と味噌汁

刺身はぷりぷり、味噌汁はええ出汁でてますわ~


    伊勢海老漁解禁万歳

降って湧いたご馳走を美味しくいただきました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独眼竜 ライフ (128) 毛布が恋しくなる季節

2014-09-20 11:31:05 | 独眼竜 ライフ
だんだんと夏の日差しが薄らいで肌寒くなってきました。

今ではあんなに暑かった夏が恋しくもあり。


それは猫とて同じようで、抜け毛はあれど年がら年中同じ毛皮を着ているわけで…

暖かい陽射しの日中は
    ぽかぽか~


夜ともなれば寒いのです。
昨晩、パパさんが『 ライフが寒そうにしてるで 』というので慌てて今季はじめての毛布登場!!

ライフはただでさえ拾われた仔猫時代の猫風邪の影響で、今も鼻と喉が弱く寝ている時もいきなりフゴフゴと咽込んだり、呼吸がおかしくなったりと変なのです。   破壊王でやんちゃ坊主なのに

 
     悪化されちゃぁ困るっすよ~


    なになに? 毛布だしてくれるん?

  
    出すから、はよ寝とけ

そして、いつものお気に入りの籐の椅子に毛布を掛けてやりました。


      ぽあぽあ~あったか~い!!!

そんなわけで昨晩は毛布が気に入ったようで極楽で寝ておった。


今朝、坊主を探してみると…   籐の椅子でまた寝ておった。

    丸まってる…

ライフのお昼寝に毛布が追加されました。とさ

      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする