久しぶりに懐かしい
仔猫のオナラ( 揚げドーナツ )が食べたくなり作ってみた。
一口サイズのド~ナツ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
油の中にスプーンですくって落とすのでドーナツに尻尾のような尾が出来上がるのです。
一口サイズのふわふわドーナツなので、私は仔猫のオナラ
とよんでいるのです。
今回は香辛料のシナモンとナツメグ、風味と甘みを出す為にブランデーとメープルシロップも入れました。
もちろんパッパッ、ドバァ~と適当です ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
生地はスプーンですくって落としたのですが、生地が緩いほど出来上がりはふわっふわになります。
生地が緩いので形を作るのは大変ですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しっかりした感じのドーナツが良ければ、生地は手で丸められるくらいの固さにしてください。
最後に砂糖をまぶして~
できあがり~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
昔に一時期ハマってよく作ってました。 あぁ~なつかしや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ac/bb1def9d17c4c863072fd46f0e9d0f9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
油の中にスプーンですくって落とすのでドーナツに尻尾のような尾が出来上がるのです。
一口サイズのふわふわドーナツなので、私は仔猫のオナラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
今回は香辛料のシナモンとナツメグ、風味と甘みを出す為にブランデーとメープルシロップも入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
生地はスプーンですくって落としたのですが、生地が緩いほど出来上がりはふわっふわになります。
生地が緩いので形を作るのは大変ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
しっかりした感じのドーナツが良ければ、生地は手で丸められるくらいの固さにしてください。
最後に砂糖をまぶして~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
昔に一時期ハマってよく作ってました。 あぁ~なつかしや