Vastra-daの裏側

オリジナルフィギュア原型師。原型師が裁縫もするよ。求めるモノが探して無ければ『作ればいいじゃないか!』を実践中。

グリムの冒険(41)グリムのトイレ事情

2021-08-19 20:58:03 | グリム&ジルバの冒険
我が家に来てから一度も 🚻 トイレを失敗したことがなかった グリム坊なのですが


    どうにも最近おかしい


   



◎ グリムは寝る時は仏壇保育園で一人で寝ている。( 夜に寝る時はグリム部屋に入れて完全封鎖 : 一人で寝る方がゆっくり寝られるらしい

◎ グリム部屋(仏壇保育園)にはベッド・トイレ・水を完備。

◎ グリムにあつらえた猫トイレはグリムしか使っていない。( マロンばぁちゃんは別 )



時間はバラバラなのですが深夜~早朝に 💩 うんにょをしている時があって グリムの部屋(仏壇保育園)を朝ママさんが見に行くと…


   ママさん :  床( 部屋の角 )で 💩 うんにょしてある!!?? なんで?


そんなことが同じ場所で時々繰り返すこと数回。



グリムの部屋はクッションフロアを敷いてあるので掃除は楽なのですが、床( 部屋の角 )がトイレだと勘違いしてしまっては困るので「 トイレの臭い 」を残さぬよう床全面アルコール拭きをこれまた数回繰り返し臭いの元を断つ。


だが、普通に猫トイレでしていることがほとんどなのに忘れた頃に早朝にグリムの部屋に行くとまた床でブツが発見される



    一体どういう事なんだ  どういう意味があって床なんだ?



雄♂猫独特のマーキングも考えてみたが水平面の排泄は垂直面への排泄(マーキング)とは違うらしい。


オイラも色々考え巡らし・床にした時の状況を調べ、ひとつの答えに辿り着く。



   (´⊙ω⊙`) もしかして…



グリムのような猫は他にもいるのだろうか…と思い、ネットで 🔍 調べてみたらこんな記事が


   ■ トイレ掃除の頻度も一因になることがあります。少々の汚れは気にしない猫もいれば、一度使用すると掃除されるまで二度と使わないという猫もいます。


    一度使用すると掃除されるまで二度と使わないという猫もいます… 



    たぶん、床の 💩 ブツ事件はコレが原因や



考えてみれば思い当たることが


常に清潔を保ちたかったのでグリムの幼少期( 仔猫時代 )から 🚻 トイレを済ませるたびに早めにペットシーツを頻繁に取り替え、ブツが排出された時もすぐにキレイにしていました。


仔猫の時から普段ほとんど鳴かないグリム坊は 💩 ブツが出た時だけ でた~ でた~ と鳴いていたのですが

それって…


    はやくキレイにして  ( さっさとかたづけろ )


と言っていただけかもしれん


身体が大きくなってきてからは、身体も大きくなったことで膀胱もデカくなりチッチの量も増える。

チッチ( おしっこ )をしたのでペットシーツを新しく交換し終えたのを見計らい、すぐにオイラの目の前でブツを産出



   ( °ω° ;) 今思えばアイツ()仔猫の時代からオイラやママさんが 🚻 トイレを片付けるのをすぐ傍や物陰から毎回ジィ~っと見てた気がする


とくにオイラなんて 人力トイレ洗浄機かブツ片付け要員くらいにしか思ってなかったと思うわ~


検証してみた結果、やはり床にブツをする時はオイラやママさんが 寝ていてすぐにトイレ清掃対応できない時・チッチを先にトイレで済ませたので、その後すぐに便をもようしてもチッチをした後なので清掃されていないトイレを使いたくないという心理


そうなると、床にさせないようにするにはグリム一匹に対してトイレが2つ必要になるのか ( チッチ用とブツ用 )



    おいおい、仏壇保育園も狭いのに掃除もめんどくせぇ~よ



ママさんと相談してしばらく様子を見て、これから頻繁に起こるようであれば仕方がないがもう一つ猫トイレを設置することにする


   ( ˙▿˙ ; ) アイツ( )キレイ好きってわけでもないのに妙なこだわりがあるんだよな…


『 妙なこだわり 』はオイラも人の事が言えず耳の痛い話だ



納屋に置いてあった ジロー兄貴が居なくなり屋外用の使い捨ての敷物( バスタオルやブランケット)が必要なくなり猫の敷物入れが空いたケースに 坊が詰まってた


   

   

   

「 猫の敷物 」なのに「 猫本体 」が入ってた…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする