ヴェル24のブログ

アルファードでのドライブの記事を主に、日常の事を綴っています。

【速報】オーナーレポートのPickUP記事に見慣れた車庫が!?

2013-05-04 09:30:00 | 雑記

先程、ナベジョーさんのメガーヌレポートを拝見し、コメントを

記述していると、コミュニティ特集「オーナーレポート」ってところに

見慣れたガレージに停まっているハイブリッドが居ました。

 

コレはもしや?って確認したら、ヤッパリそうでした。

 

このGW期間に選出されたのは、サイト管理者側の何らかの意図を感じますが、

注目のブロガーで有る事は間違いないので・・・。

って少し意地悪?で、ハードルを上げちゃったかも?

 

その注目のブロガーとはの写真を見て頂けば解ると思います。

 

    

    (ゴメンなさい!勝手に写真を拝借しました。

 

そうです。1年生さんです。

 

PickUpされたので、今週は頑張ってオーナーレポートをお願いします

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

一年生 [2013年5月4日 9:57]
こんにちは

ヴェル24さんのブログに我が車初登場 光栄です(^_^)

なんか変な気分ですね。

大小の写真 記念にデジカメで撮っとこう(笑)

オーナーレポートはまたいつかってことで勘弁してくださいよー(笑)


ビックなトトロ [2013年5月4日 22:37]
またまたこんばんは(^_^)

何と・・・
これは一年生様に期待ですね~
と本人が見てない?のを理由にハードル上げちゃいます(^_^)

ヴェル様のこのブログが一番プレッシャーですね(^_-)-☆
ヴェル24 [2013年5月7日 21:01]
一年生さん こんばんは。
こちらへもコメントを有難うございます。

先のコメントで記述されていたところを見落として記事にしてしまいました。申し訳有りません。
ヴェル24 [2013年5月7日 21:02]
ビックなトトロさん こんばんは。
こちらへもコメントを有難うございます。

実は先に気付かれてたみたいなんですが、私がそのコメントを見落として記事にしてしまったというおっちょこちょいなオチが着きました(爆)

ナビデータ更新

2013-05-04 07:25:03 | クルマ

今年の8月末で3年の無料更新可能期間が終了する。

その前に出来るだけ小まめに地図データを更新しておきたいため、

久し振りにデータ更新を行った。

 

1年半ぶりくらいの更新なので手順を忘れていた。

 

MapOnDemandのアプリ起動し更新!と思いきや、地図データのダウンロードを

先にしなければなりません。考えてみれば当然なんですが、スッカリ忘れて

しまってます。

 

PCの調子が悪いのも有り、ダウンロードに結構な時間が掛かりました。

その後MapOnDemandアプリへの地図データの取り込みと媒体への

コピー350数MBのデータなのに・・・。GBじゃないのにこんなに時間

掛かるなんて・・・。

 

でもHDDナビに比べたら遥かに短時間で完了しているので、良しとしよう。

 

あとはこのナビのルート案内の案内先の不信感が払拭されることを願う。

 

      


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

栄太郎 [2013年5月4日 8:15]
パソコンでできるんんですか

更新しようかな?
でもお金が・・・
一年生 [2013年5月4日 8:19]
おはようございます

ナビの更新たまにやると手順忘れますね

HDDナビは1回目はかなり時間がかかったような気がします。

というかやり方間違ってたみたい(笑)

3月にできた高速、今回更新したんですけどまだ登録されてないみたい

6月に走ろうと思うんだけどまにあわないかな?

オーナーレポート自分の車が出ててビックリ、どこかで見た写真だと思った(^_^)
nassan [2013年5月4日 9:18]
こんにちは、nassanです。

わたくしのノア号は更新サービス期間が終了しちゃってます。
ギリギリ更新したので、スカイツリーと新東名は表示されてます(笑)。
宮ちゃんNO1 [2013年5月4日 19:21]
こんばんは~ 宮ちゃんで~す!

やはり・・・無料期間中であれば
更新は忘れずにした方が良いでしょうネ!

昨日も飲み友と一緒にクルマで出た際に
ナビが古くて(笑)道に迷いそうでした~(爆)

ビックなトトロ [2013年5月4日 22:35]
こんばんは~(^_^)

ナビの更新ってPCからだとこういう感じでしたか~(^_^)
初めて知りましたσ(^_^;)

やはり切れる前の更新は必須ですよね。
ナシュディー [2013年5月5日 7:24]
おはようございます!ナシュディーです。

そろそろ車を買い換えようかと思ってますが、
ナビはやめて、スマホをナビとして使おうかなと思ってます。
使いにくいよって言う人もいますが・・・。
ヴェル24 [2013年5月7日 20:43]
栄太郎さん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

HDDナビもPCで地図データをダウンロードして媒体に焼いてからナビへ取り込むやり方も有るみたいです。

SDナビはPCにアプリインストール後、地図データのダウンロードを実行しSDへ書き込んで終了です。
ヴェル24 [2013年5月7日 20:48]
一年生さん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

HDDナビの更新はデータ量が多いので時間が掛かると良く耳にします。それは仕方有りません。

3月なら6月の時期によっては反映されているかも?微妙な時期ですネ。(苦笑)
ヴェル24 [2013年5月7日 20:51]
nassanさん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

更新サービス期間が有効な間に出来るだけ最新の情報にしておきたいですネ。スカイツリーと新東名が反映されていて良かったですネ。
ヴェル24 [2013年5月7日 20:53]
宮ちゃんNO1さん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

ナビのデータが古いと道に迷いますね。久し振りに大阪-三重間を実家の車で走ったら、ナビデータが古くて道に迷いました(苦笑)
ヴェル24 [2013年5月7日 20:56]
ビックなトトロさん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

PCからの更新はAPをインストールして起動すると初回はログイン画面、2回目以降はこの画面が起動されます。

SDなら全国のみ選択可で、HDDは県単位で選択出来ます。
ヴェル24 [2013年5月7日 20:59]
ナシュディーさん こんばんは。
いつもコメントを有難うございます。

そろそろスマホをナビにする方も出て来られましたね。その選択も有りだと思います。ビルトインのナビで無いのならスマホでも同じようなものですから。