5月は息子と私のスマホの更新月に当たります。
5/3(火)息子の手続きがややこしい今となってはY'Mobileのスマホの
契約解除するにあたって解除料金がかかるか?の問合せにY'Mobileの
店舗へ行きました。
いつものように店舗で待たされ、係りの人がYAMADAとEMobileのコラボの
窓口へ電話をしてくれました。この通話は20秒/数十円?だったかの
高額有料通話です。この対応で当初確認だけする積りでしたが
契約解除してしまいました。
最初に会話した方にMNPは如何?って言われて一旦MNPにしようと
考えたのですが、窓口の担当が変わりますって言われ、変わった人から
MNPにすると手続き料として約¥3,500かかりますと言われました。
最初の案内の方にそんな話を聞いていないので思わず聞いて無いよ!って
心の中で叫びました。そして手続きの説明を受け、最初からイメージの
悪い先入観が有ったので、このキャリアにはびた一文払いたくないし縁を早く
切りたい!と短気を起こしてしまい解約してしまいました。
その後auへ行き、新規契約の話をし始めたところMNPだったら学割を
使えるが、新規で過去に1回でも学割を使っていると学割がつかえないと
言われてしまいました。僅か¥3500をケチったために、2年で\24,000の
学割がつかえない事態に・・・(>_<)
この息子の携帯ではことごとく損をする選択をしてしまい文句を
言って行く先も無く、無念な事です。どうしようかなァ?
息子はiPhone6sを持ちたいと言うが・・・。イオンモバイルで勘弁して
くれないかな?