![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/87/87fdf0e2a9546141ac949f9573922a79.jpg)
2021年1月16日(土)お気に入りのスタンドで窓を拭き終わったのが15:30頃。遅い時間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5c/ef2639a1a0bf69e6cd786623f7e38632.jpg?1610882288)
香取神宮へ行きました。16:40くらいに駐車場に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/459c5cd02f6e9cff04dbd709ee128cc5.jpg?1610883059)
本殿の方へ回ってお参りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/85/7a14f7af633134f55f15b7d3a0c11ec3.jpg?1610884851)
拝殿の前に戻って、ご神木。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/69/71fd6dfbdfc388a5f5f9e19bd61a52a3.jpg?1610884886)
楼門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/51/268f11ce2d4c5bd3eaab571b8dc13e92.jpg?1610886558)
お参りへの行きは余裕が無く撮影出来なかったのですが、帰りはユックリ撮影しながら戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2c/670f422e964dbbe924ba5f4ea47aa459.jpg?1610886706)
奥さんの実家へお裾分けして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5a/2e0f39ad7542ebe9c6cffc4e077d5098.jpg?1610886706)
家でコーヒーブレークの時に食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c7/1f21538b97d7cfd839c86ffb8f8cf60a.jpg?1610887021)
利根川沿いの道路で脇に逃げる場所も無く止まれないので奥さんに撮ってもらおうと横向いたら熟睡してました。
行先変更するか?とも思いましたが、行こうと決めて出たので途中で帰るのも・・・と気を取り直して鹿島神宮に目的地を設定して出発!
16:30頃直進すると鹿島神宮、右折すると香取神宮の分岐点で信号待ちになりました。
鹿島神宮の到着予定時間は17:15頃。お社は確実に閉まってる時間になります。
香取神宮ならお社がギリギリ開いてる時間にお参り出来そうです。
信号待ちで悩んで、後続の車が来ないうちに右折レーンへ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5c/ef2639a1a0bf69e6cd786623f7e38632.jpg?1610882288)
香取神宮へ行きました。16:40くらいに駐車場に着きました。
日照時間御延びてますネ。16:30には暗かったのに、まだ明るい(^^)
でも急いで拝殿に行かないと扉を閉められちゃう。と急ぎ足で参道を進んでいきます。手水舎前辺りで16:59になりました。ヤバイ。もう一息、だけど息が上がってるでも頑張れ!
って、楼門をクグルとカップルの男女が余裕かまして歩いてます。追い抜こうか?少し躊躇いましたが、ドド〜ンと太鼓の音が鳴り響いてます。これ鳴り終わったら閉められちゃう。
後数歩だけど、拝み終わるまで待ってくれなさそう。やむを得ない抜こうと前に出ました。
カップルの反応は、えっ?抜くか?!って感じでしたが、秒を争うので無視して2拝2拍手1拝してお祈りしました。
拝み終わるとほぼ同時にお社の扉を閉められました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/80/459c5cd02f6e9cff04dbd709ee128cc5.jpg?1610883059)
本殿の方へ回ってお参りしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/85/7a14f7af633134f55f15b7d3a0c11ec3.jpg?1610884851)
拝殿の前に戻って、ご神木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/69/71fd6dfbdfc388a5f5f9e19bd61a52a3.jpg?1610884886)
楼門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/51/268f11ce2d4c5bd3eaab571b8dc13e92.jpg?1610886558)
お参りへの行きは余裕が無く撮影出来なかったのですが、帰りはユックリ撮影しながら戻りました。
亀甲堂さんのお団子をGET
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2c/670f422e964dbbe924ba5f4ea47aa459.jpg?1610886706)
奥さんの実家へお裾分けして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5a/2e0f39ad7542ebe9c6cffc4e077d5098.jpg?1610886706)
家でコーヒーブレークの時に食べました。
このお団子は草団子を餡で包んでます。
なので1つのお団子で2度美味しいのです。
ウォーキングするならお参りを兼ねてと思い香取神宮へお参りしました。最短時間のお参りになりましたが、歩数は4,600歩超となりました。
平日の自宅引きこもり状態からすると多い歩数ですが、ウォーキングと言って良いか?は
ダメ〜だと思います(^^;;
10,000歩/日は歩かないと・・・。
【オマケ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c7/1f21538b97d7cfd839c86ffb8f8cf60a.jpg?1610887021)
利根川沿いの道路で脇に逃げる場所も無く止まれないので奥さんに撮ってもらおうと横向いたら熟睡してました。
何とか念写しました(^^)
無事に参拝出来て良かったですね。
走行距離もまだ私が勝ってます。(笑)
年間5,000kmの私もコロナの影響でダメかも。汗
分岐点での好判断は、AIではできないところ、ナイス!
歩数以上に速歩きで運動になったでしょうねー。
お団子がツヤツヤで、とても美味しそうです。
危機一髪でしたね~カップルはどうだったのか?
ほぼ独占ですね~
1万歩って結構な距離ですね~観光しながらだと
そうでもないのですが。
鹿島神宮は行ったことがありますが、香取神宮にはまだお参りに行ったことがありません。
近いうちに行ってみたいと思います。
メーター上部のグリーンランプは
何となくインベーダーゲームみたいに思えました。
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
お社が閉まる前にお参り出来て良かったです。
走行距離、未だ負けてますネ。(^^)
洗車は頻繁にされてますが、あまり乗られてませんネ。もっと乗ってアルファードの良さを堪能して下さい♪
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
本当はボディも綺麗だったら最高だったのですが(^^;;
イヤーAIなら分岐点まで追い詰められる前に行かないとか他の手を打ったと思います。
早歩きで運動になりましたが、息が上がってヒィーヒィーハァーハァー言わされました。
お団子は柔らかくて美味しいです。(^^)
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
ホントヤバかったです。
カップルは横でお参りされてトットと帰られたようです。
後からも来られる方がいらっしゃったので独占とは行きません。
1万歩は結構な距離です。観光とか買い物とかなら気にならずに歩けますが、ウォーキングだと頑張らないと歩けませんネ。
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
関東三社の鹿島、香取、息栖神社は三角形の立地関係で距離が近いので、行ってみて下さい。
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
言われてみれば左のミドリはインベーダーゲームのUFOのように見えます(^^)