先週6/3(木)〜6/6(日)船橋運動公園でホタルの鑑賞会が有ったそうです。
やはり通り過ぎてた。
知ってたのですが、木曜日朝からお腹の調子が悪く、お昼から休みにさせて貰いました。金曜日も回復せず休み。
土曜日も外出する気にならず家でゴロゴロして過ごしました。
日曜日にもゴロゴロしてターミネーターの最新版をネットTVで見たり・・・。
流石に買い物に行かないと何もないと言うので、出掛けることに、娘も来ると言うのでピックアップして千葉ニュータウンへ買い物。電気屋でノートPCを見て回る。
7〜8年くらい前に購入したNEC製ノートPC、コレが購入直後から使えないのを、騙し騙し子供達が使ってましたが、流石に仕事で使えないと新しいのを買おうかな?と言う事で見に行った。
どんな目的でどんな用途で・・・と聞いても曖昧でいまいちイメージが足りない。
予算は7〜8万くらい?って。
自分は会社ではセキュリティPCを支給されていて、普通のPCから離れる事久しいので浦島太郎状態。
CPUって、Pentiumじゃ無いの?
メモリって、4GBか8GBのどちらかの選択?
HDDって容量小さく成りましたネ。一時期1TBとかだったのに256GBとかになっちゃった。
surfaceが良いの?ノートPCが良いの?
外部媒体使える方が良いの?
保育園でのシステムって無いのか?サーバーも無いのか?Wi-Fiは使えるらしいが・・・。
保育園の環境のヒアリングをして使い方を考えねば。
型落ちのノートPCで良さそうな気がする。surfaceでも良いかな?
とか、考え始めたら少し元気回復して来た。
やはり通り過ぎてた。
最近ノートパソコン買ったことないですけど
HDDの容量が小さくなってるというのには驚きました。
惜しい、あと1キロ前だったら。
ウチはデスクトップなんですがもう何年も前なのでそろそろ買い替え時かなあって思っています。
ノートパソコンって容量が小さくなっているんですか。
たった256GBしかないなんて。
日本の恋とユーミンとがかかってますね、3枚組なので聴きごたえがありますね(^^)
今のパソコンってそれだけの容量しかないんですか?
外付けで対応するのかな?
12,000㎞惜しかったですね。(笑)
昨年わが家も新たにノートPCを購入しましたけど、わたしはPCとの相性が悪いし(笑)さっぱり機械はわからないので主人に全部お任せしました。
いろいろと進化しているんですね😲
12,000惜しかったですね。
わたしも今クルマに乗るたびメーターと、にらめっこ中で数字が揃ってほしいと願っている所なんですよー☺️
飲みすぎ?(笑)
我が家もNECのノート型パソコンです。中国や台湾資本になってないメーカーを選んでます。
最近はスマホで殆どのことが済むのでPCの出番は少ないです
ちょっと前までは若者しかPCを使えなかったのに
最近は若者がPC使えないみたいです(笑)
今は高価なPCを買う時代じゃないのかも知れませんね~
私が買い替えるとしても5万円以内の物で良いと思ってます
今は音楽を取り込むのと軽く動画編集するだけです
お嬢様のノートPC、楽しみですね〜。
うちも大学生が使うことが多いので2台必要なのですが、1台はモニター故障で使い勝手悪く、買い替えを検討中です。
香川県はめちゃくちゃ暑いです😅
体調を無理せずに
ゆっくり心と体を休めながら、
早く本調子に戻りますように。
ちなみにヴェルファイアは、
120,000キロよ♡
テル
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
そうなんです。ノートPCのHDD容量がとても小さくなって驚きました。クラウドディスクの影響でしょうネ。
そうなんです。1km前ならピッタリなんですが・・・。
こんばんは。いつもコメントを有難うございます。
私も5年以上なるのでソロソロかも?HDDが少し怪しいのです。
HDDの容量が少ないのとHDDでは無くSSDにシフトしてたり・・・。
そうなんです。256GBって、少な!って思いました。今の人はクラウドディスクを使うから要らないのかな?
ユーミンの曲は、その中から数曲抜粋しただけなので・・・。全部入れてみようかな?