4/14(日)は昨日の団体戦に続き、個人戦が行われました。
個人戦は6ペア出場するそうです。
昨日送って頂いた方とは違う方とウチとで送ることになっています。
7:20分頃学校到着!先生から7:30には学校出発するよう指示されて
いました。25分になっても練習が終わりません。
堪りかねて奥さんから娘に注意を促して貰いました。
練習を終え、車に乗り込む準備をして整列し、両方の車に向かい
”車出し、よろしくおねがいします!”って挨拶がされ乗り込みました。
何度かご一緒した親御さんではないため、先に走行をお願いしました。
すると細い道を上手にクルクルっと周られ一瞬にして見えなくなって
しまいました
そんな狭い道は私には走れない・・・と言う事で
バックしてもとの道に戻り、自分が普段使う道で試合会場へ向かいました。
個人戦の県大会出場枠は男子ベスト14、女子ベスト16だそうです。
女子の組合わせはこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a0/63c772731b18e591264bbd9f83e45f70.jpg)
左右の一番上と下がシードのペアです。左上が第一シードで
ディフェンディングチャンピオンです。娘の学校の1番手のペアです。
あとは他校が占めています。
昨日ペアを組んでいた前衛さんは1番手へ戻りました。昨日1番手の前衛さんが
娘のペアになりました。昨日の団体戦出場3ペアは全てのペアでシャッフルして
ましたが、個人戦は1番手だけ元のペアに戻し、2と3番手のペアがシャッフル
されてました。
娘のペア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ab/fe00a611c31165505e000ec198c68eba.jpg)
娘の後姿です。隣のコートのネット真ん中あたりの白いユニフォームと
横の黒っぽいユニフォームも同じ学校の選手です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/db/b44206a15222132391e69a9ae761773d.jpg)
娘のペアはベスト16に入り個人戦でも県大会出場が決まりました。
この大会の決勝はこの通りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1e/5d6e7e277ccdb9ecc2b7a5f247960d0b.jpg)
昨日の団体戦で1・2番手で出場していたペアが優勝・準優勝しました。
ちなみに娘の学校からは県大会に4ペア出場します。
更にちなみに昨年は1,2,3フィニッシュだったそうです。
(今年は1,2フィニッシュでした。娘頑張れ!)
娘の試合では、勝てる相手に勝ちを意識して焦ったため自滅していました。
あの試合に勝っていたら昨年と同じ結果になれていたのに残念です。
個人戦の県大会は6月だそうです。それまでに勝ち急ぐ焦りを
克服して欲しいです。
コメント--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。- mashさん [2013年4月16日 18:44]
- ヴェル24さん、こんばんわ。
悔しい…でも、今回のことで精神的に成長できればと思います。
人は何かを失って得るものがありますからね。(*^_^*)
娘さん、がんばれ~!ファイト!!
- 一年生 [2013年4月16日 22:17]
- こんばんは
個人戦も県体に出れるようでおめでとうございます。
勝てる試合に負けるとかなり悔しいでしょうね、でも6月のっ県体ではその悔しさをバネにすれば相当いい成績が残せるのでは。
しかし優勝と準優勝とはかなり強い中学校なんですね。
そういう人といつも練習してたら娘さんのペアも十分チャンスがありそうですね。
勝ち急ぐ性格はどちらに似たのかな?
- nassan [2013年4月17日 1:28]
- こんばんは、nassanです。
わたくしもたくさんのスポーツを経験してるので、試合の緊張感や勝負の世界の非情さを思い出しました。
勝って泣いて、負けて泣いて・・・
学生時代の今じゃなきゃ経験できない貴重な一瞬です。
ヴェル24さんのお嬢さまが勝って泣けるようにエールを送ります!!
- ヴェル24 [2013年4月17日 9:28]
- mashさん おはようございます。
こちらへもコメントを有難うございます。
負けた試合を糧に成長してくれれば嬉しいですネ。
少しは成長しているみたいですが、以前も同様な負け方をしていたように思います。まだまだ精進が必要ですね。
- ヴェル24 [2013年4月17日 9:33]
- 一年生さん おはようございます。
こちらへもコメントを有難うございます。
1番手のペアがジュニアで活躍されていたみたいで、実力が全然違います。そのお陰で中学から始めたほかのメンバーも強くなれたようです。
勝ち急ぐ性格は、ペア同士の性格がそのようで相乗効果で自滅しています。
- ヴェル24 [2013年4月17日 9:34]
- nassanさん おはようございます。
こちらへもコメントを有難うございます。
そうですね。今じゃないと経験できない貴重な事ですネ。
エール有難うございます。娘に伝えます。
- 宮ちゃんNO1 [2013年4月17日 11:12]
- こんにちは~ 宮ちゃんで~す!
団体戦に続いて・・・個人戦でも県大会出場おめでとうございま~す!
お嬢さんの学校はかなり強豪とお見受けしました。
県大会でのご健闘をお祈りします!
- ヴェル24 [2013年4月17日 11:22]
- 宮ちゃんNO1さん こんにちは。
いつもコメントを有難うございます。
お祝いのお言葉有難うございます。
娘の学校は市内では強豪のようですが、県ではナカナカ通用しないようです。
それでも県大会では1つでも良い結果が出せるように頑張って欲しいです。
応援宜しくお願いします。
- ヤマレコウメチャン [2013年4月17日 17:32]
- 今日は!
うちの倅は、高校生の時、ゴルフで関東大会まで
行きましたが・・結果は・・その時は
その時のトップは、石川遼君でした!
- ビックなトトロ [2013年4月17日 22:50]
- こんばんは~(^_^)
娘様個人戦でも県体でられるんですね~
凄いです(^_^)
将来楽しみですね
- ヴェル24 [2013年4月20日 11:13]
- ヤマレコウメチャンさん こんにちは。
いつもコメントを有難うございます。
ご子息はゴルフ部ですか?!凄いですネ。関東大会にまで出場ってとても上手な方なんですネ。石川遼君と戦ってたなんて語り継げますね。
- ヴェル24 [2013年4月20日 11:16]
- ビックなトトロさん こんにちは。
いつもコメントを有難うございます。
将来楽しみになるくらい上を目指して頑張って欲しいです。(汗)
- 小鈴 [2013年4月21日 11:54]
- こんにちは、遅コメです。ごめんなさい。
個人戦でも、県大会進出、おめでとうございます。
ご立派です、個人の力があっての団体戦でしょうから、当然ですね。
今度は、6月って事で、だんだんと予定が埋まって行きますね。
自分も、この歳になっても、釣りの試合で捕れる魚を逃がして、勝に行けないなんて、いつもの事です(笑)
娘さんには、こう言う大人にならないように、精神鍛錬して上げてくださいね~。
- ヴェル24 [2013年4月22日 1:11]
- 小鈴さん こんばんは。
こちらへもコメントを有難うございます。
遅コメなんて全然気にしないで下さい。
小鈴さんのような頑張り屋さんになって貰いたいです。