彼女はお医者さんになりたいと言う。
果たして本当になるかは別として、親としてはそのレールに乗れるようにフォローしなくてはいけない。
まぁ…残りの人生彼女に捧げると誓ったわけだから私も頑張り所。
自分の力が試される訳で
本当言うと、個人的には病院あまり好きじゃない。
病の気があるし、そこで働く人は大変だから。
彼女は食べることも作ることも大好きだし甘いもの、大好き
だからパテシェとかむいてるな
甘い香りに包まれて仕事できるって素敵なんて私は実のところ思たりもしてる。
飽きっぽいので、たぶん同じルーティンを繰り返す仕事には向かない。
創造性があって新しいアイデアを生み出し、ひとりでコツコツできる仕事に向いていると思う。
研究者なんかもいいかも♪
が、現実、親の思うようには育たなかったりする
やっぱり彼女も自ら大変な道を歩んでいくのだろうか?
彼女がまだ赤ちゃんの頃、私はミディアムの学校に通っていた。
そこでの講師からのリーディングでも彼女は人を浄化する仕事に着くと言われた。
その後何人かの人にも観てもらう機会に恵まれたが同じような結果だった。
ママと同じように、守護霊さま達は上から下までお掃除させたがってる。と…。
私はそうはさせないと強く思ったものだ。
私と同じような仕事?ダメ🙅♀️色んな意味で安定してない。
やりがいがあって楽しいけど、不要なエネルギーももらう。
色んな意味でコントロールできるようになるまで大変。
人を浄化するってことは自分も浄化しなきゃいけない生活になる。
色々な場面でその力を得るための教訓を受ける。
ずっとそう思ってきたけど、彼女は私より遥かに魂のレベルの高い存在。
現実では不注意で、落ち着きがなく、集中力はあるけど直ぐ飽きてフラフラする。
いわゆる特性の強い凸凹があるのだ。
意味があってその特性を持っていると思うが…
お医者さん??
……精神科医とかに進みそう…💧
経験から学ぶというしね。
どんなに私が拒んでも後の者も高次な目的があって私達をサポートしているのを感じるし、まぁなる様になるんでしょうけど。
彼女の人生だから私は親としてサポートするだけなんだけどね