「パープレクサス エピック125」っちゅー3D迷路ゲーム ハンズで¥2982
他にも2種類あったが,子供向きもイヤだし,色もアメリカのドクドクしい色ですかんかったし,一番難しそうで,色が綺麗な奴を購入
いやー,難しいわ・・・・
中国原産とあったが,ボールの球面にかなりのムラがあるエリアがあったりで,日本製じゃあ考えられない加工精度ではある。
しかし,数年前,国産メーカーが売り出したのがあったが,それより遙かに難しそうだし,こっちの方が安い。
ちなみに,こんなのも持っている。箱は重厚な年代を意識させる良い感じ。
2003年に購入した物。ジブリ御謹製 トトロの立体迷路ゲーム
そこそこのイイお値段だったように記憶する。
そのほか,久しぶりにハンズへ行ったもので,欲しい物が多すぎ
半年後の誕生祝い(ディスニーやスヌーピー等のクリスタル3Dパズル)なども購入したので,本日は大散財・・・
ま,たまにゃあいいか。
他に気になった物リスト
1 薄い金属を組み上げて作る飛行機模型 「翼よあれが巴里の灯だ」のセントルイス号が欲しいね。
2 クリスタルレジン(UVで硬化する樹脂でいろんな物を封じ込める)
3 「部屋中にレインボーカラーを」というキャッチのクリスタルガラス製のオブジェ。光を当てるとキラ光が部屋中に
4 紅天狗茸のボールペン(変グッズ)
5 SHOCK BRAINという磁石くっつけ3Dオブジェ(3Dタングラムだね)
3~5はいかにも安っぽい物なんだが,ハンズは決して安くしない・・・
あと,1960年代のB級SFに出てきそうな宇宙銃で,赤LEDが点いてきゅんきゅん鳴るキーホルダとか・・・・・