東平はお正月からすると少し気温が上がったような気がします。
少し前は朝は-8度とか-9度で窓が凍っていました。
でもこの3日ほどは-4度程度で冷え込みはましです。
昼間も3度~5度まで上がる時もあります。
一昨日、買い物に行く途中で不思議な物を発見

その日はカメラを持って言ってなかったので、
次の日にソレがまだあるか期待して出直しました。

空き地に白いかたまり


どこからか水が噴き出してそれが固まっているのだと思ったのですが、
よく見ると雑草が凍っているようです。
横にあるでかいホースみたいな所から水が噴き出していて、
夜のうちにそれが凍っているのでしょう。
IXYの小さいカメラしか持ってきていないのがちっと残念でした
