スーパーで買い物をする時のことです、
中国製品はいったいどれを買ったらいいのか迷います

上海に居る時は
日本製の物や日本の会社が中国で製造したものを買います。
東平ではそうはいかん

どの商品も「これってどうやろと」心配になります。
上海で買って来たみりんが底をつき、砂糖が必要になりました。
どうしよ、どれしよ、おんや





こんなところで日本語書いてあってもわかる人絶対にいてへん

と言うかよけい怪しいとも思える。
・・・・だけど買ってしまいましたよ

実はこの前もこんなん買ったのです

プルーン という文字にふらふら~っと
砂糖もプルーンも思いっきり中国製品です。
このプルーン丁寧にひとつづつ袋に入っているのだけれど、
その一粒ごとの大きさがじぇんじぇん違うのです

香港には 優の良品 なんて小吃の店あったなぁ。。。