世界遺産って要る?
登録されたら経済的に助かる人たちがいるのはわかっていても
その上から目線の「登録」なんてどうなのかな。
登録されようがされまいが貴重なものには変わらない。
危機にさらされている貴重なものを保護するのは大事でも
今やそんなん何の法的拘束力ない。
三年くらい前に曲阜の「孔子廟」に行ってみたけれど
興味ない以上につまらなかった。
世界遺産ってこんなんでええん?が感想です。
世界の組織には怪しい気配だらけで
その決定にはこのごろうんざりのニュースばかり。
ユネスコだってどこまで公明正大なのかわからん。
少し前の長崎の登録時のごたごた、どうですかあれ。
怪しいものの最大は国連だけど。
九州や山口の文化遺産、何でも日本にいちゃもんをつける
例の2か国がさっそく強制連行なんやらと言ってきたね。
そんな「肩書」必要なんかな。
一番つまらん肩書のひとつは「孔子平和賞」やね。
ああ、あんまり文句言ったらあかんあかん、
白髪としわが増えるなぁ