最新の画像[もっと見る]
-
■挿絵俳句687a「建国日一人のためのカート押す」(『遠景』2025)(鎌田透次) 17時間前
-
■挿絵俳句686b「地の風に抗ふかたち片栗咲く」(『遠景』2025)(鎌田透次) 4日前
-
■挿絵俳句686a「天井に根雪の匂ふ未明なり」(『遠景』2025)(鎌田透次) 1週間前
-
■挿絵俳句685b「冬の雲歩廊の最果まで歩く」(『遠景』2025)(鎌田透次) 2週間前
-
■挿絵俳句685a「堅雪を渉つて硝子工場裏」(『遠景』2025)(鎌田透次) 2週間前
-
■挿絵俳句684b「悴む掌軽く握りゐて同郷」(『遠景』2025)(鎌田透次) 3週間前
-
■挿絵俳句684a「我が胸に二つの記憶雪兆す」(『遠景』2025)(鎌田透次) 3週間前
-
■挿絵俳句683b「古びた朝に積雪が薄くある」(『遠景』2025)(鎌田透次) 4週間前
-
■挿絵俳句683a「山頂へ舳先を向けてスキー挿す」(『遠景』2025)(鎌田透次) 1ヶ月前
-
■挿絵俳句682b「粉雪やもはや諍ひなき人と」(『遠景』2025)(鎌田透次) 1ヶ月前
「次元俳句」カテゴリの最新記事
■次元俳句687「白梅のもっとも近きところまで」(『くちびる』2002)(漠夢道)
■次元俳句685「つはの葉につもりし雪の裂けてあり」(加賀谷凡秋)
■次元俳句683「八方の嶺吹雪きをり成人祭」(福田甲子雄)
■次元俳句682「人日や浅草裏の昼遊び」(網野月を)
■次元俳句680「青畝忌のこゑを返さぬ山ばかり」(平井岳人)
■次元俳句679「新宿がせつなく歪み枇杷の花」(山崎せつ子)
■次元俳句676「靴の先より冬の夜の迫り来る」(『音色』2021)(涌羅由美)
■次元俳句674「ゆるやかに廻る澱の散紅葉」(『睡蓮』2004)(道倉延意)
■次元俳句673「酉の市一筋裏を戻りけり」(鈴木榮子)
■次元俳句671「霜降や人肌の席ゆづられし」(「沖」201101)(北川英子)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます