【フランジパニ日記】@目黒世田谷圏内・自由が丘。手相鑑定、セラピー、カウンセリング、コーチングで変化を促すサロンのブログ

手相占い、ストレスの解放、ヒプノセラピー(催眠療法)、コーチング、癒し、気づき、潜在意識などについて綴っています。

時間の使い方、1日の使い方

2011-04-06 23:27:34 | 自己実現
同じ時間を与えられているにもかかわらず
人によって人生で成し遂げられることが異なります。

それは
人によって時間のとらえ方が異なり
人それぞれ時間の使い方、1日の使い方が異なるからです。

1日は…
全く同じ1日が同じように繰り返されているのではなく
全く新しい1日がその都度生まれています。

そして、1週間、1カ月、1年、10年…
と過ぎていきます。

過ぎた時間の後に残されているものは何でしょうか?


失った時間は戻ってきません。
失った1日は戻ってきません。

この感覚を大切にすると
時間の使い方、1日の使い方が変わってきて
人生が変わっていきます。


時間の使い方、1日の使い方を変えるには
日頃から
自分の人生の意義について考えるとともに

例えば、次のような目標、計画、行動に
意識をフォーカスする必要があります。


【目標・計画・行動】

1)目標の全体像をとらえる

2)目標をビジュアル化する

3)目標に対して心から納得する

4)目標に対する計画を細分化し
  達成できる階段を作る

5)細分化した計画をゲーム感覚で進める
  (義務感ではない)

6)局面毎に細かいチェックをする

7)必要に応じて軌道修正する

8)余った時間の有効活用も考え
  そのときにやることを用意しておく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする