日々の事など

時には、旅人

最後の一日

2014-09-25 | 日記
明日は、朝早い便でパリに戻ります。だから、今日が最後のブロツワフです。同行の彼女は、例の如く、「もう、慣れたでしょ、一人で行ってらっしゃい。」と言われ、博物館にいきました。私は、隣にあるデパートで日用品の買い出しと部屋の片隅の掃除など。1週間、お世話になりました、居心地良かったです。そんな気持ちです。

 午後は、昨日のアリアドナとW氏、私たちみんなでデートです。多分オドラ川付近を案内してくれるつもりらしいです。そのお話は、パリに帰ってからブログにいれます。

 さよならポーランド、ありがとう皆様!小さなおばさん2人、一味違った旅を存分に楽しみました。

あと、一日を残す ブロツワフにて

2014-09-25 | 日記
 ポーランドに来て、再び沢山の人と再会しました。そして、その親戚の人や知り合いの人にも出会いました。観光だけではない楽しい旅になりました。ポーランドは日本から訪れると何故か不思議な国です。

 今日の午前中は、今滞在しているとこからほど近い人形劇場へ行きました。昨年、観たかったけど切符が手に入らなかったのです。幼稚園の可愛い子供たちと一緒にみました。会場に入ると、白い舞台です。シンプルかつモダンです。人形が出てくるのかと思いきや、舞台左に座った白い洋服の女の人が語り始めました。「PLAMA」(汚点とか染みの意か?)という題名です。勿論ポーランド語はチンプンカンプン。でも、なんだか、前衛的かつ、哲学的な感じです。こんな小さい時からこんなの見るんだと感心して帰りました。

 3時、アリアドナさんに再会、6時過ぎ、エラさんの家で夕食。なかなか忙しい1日でした。あと、一日を残すのみとなりました。



4枚目の写真は、滞在しているキッチンの窓辺。もし、ここに住んでいたらずっとここに座ってコーヒー飲んだり、本読んだりするかもしれません。