ゴルフ三昧のシルバーエイジ

歯肉がんと悪性リンパ腫と二つのがんを克服し、現在はゴルフ三昧と旅行、家庭菜園を楽しんでいるシルバーエイジの日記

ドライバーを替えた

2015年10月11日 10時55分46秒 | 日記
2015.10.11(日)

【体調】
先週の木曜日に右上奥歯の虫歯治療の金属が外れた。
食事をしていた時にご飯に何か固いものが入っていると思って吐き出して気が付いた。
舌で触れてみると大きな穴が開いているのが判った。
実際外れたものは小さいが、舌で触れるとかなり大きく感じるので不思議な気持ちだ。

ずっと以前から近所に出来た歯医者さんに行くと決めていたので、電話をした。
金曜日だったのだが、あいにく臨時休業とのこと。
金曜日から5連休をとっているらしいので5日後しか診てもれえないことになる。
いずれにしても現在は「かかりつけ歯科」がないので仕方なく待つことにした。
食事は左ばかりで噛んで、そうとう負担をかけているので少々不安である。


【ゴルフ】
先週、新たにドライバーを購入した。
当然、中古クラブなのだが、中古にしては高額なものを買った。
店での試し打ちは感触が良かったことと飛距離測定器の数値と店員のおだてに乗って決めてしまった。
軽いクラブと決めていたので望み通りではあったが、とにかく軽くて高弾道となる。
いきなりコースで使ったところ、軽すぎてフックボールが出てしまう。
何とか調整しながらのラウンドとなったが、思い切って振れないまま終わった。
買ってしまった以上このクラブに慣れるしかないので練習で打ち込むだけだ。
「スポーツは何でも道具より技術だ」と自分に言い聞かせている。・・・