ゴルフ三昧のシルバーエイジ

歯肉がんと悪性リンパ腫と二つのがんを克服し、現在はゴルフ三昧と旅行、家庭菜園を楽しんでいるシルバーエイジの日記

今日は定期検診

2016年04月27日 23時08分29秒 | 日記
2016.04.27(水)

【体調】
唇に腫れものができて表面がざらついて口内炎に発展しそう。
最近、タケノコとわらびの煮物が美味しくて食べすぎか?
熱いものを食べたときや何か食べすぎた時たまにできるもなので反省。

今日はリンパ腫治療後で6週に一度の定期検診だった。
主治医がまた替わって、またとても若い感じの医師だった。
話しぶりも軽い感じで信頼感が少々薄い印象である。
前の医師までは触診と血圧を測っていたが、今回は問診だけだったことも減点対象である。

「5年を目途に完治と判断できるので、あともう少しですね。」と言っていた。
治療が完了してから5年なのだろうから2012年1月に治療が終わったので5年後は来年の1月ということになる。
私としてはリンパ腫の再発というより抗がん剤でダメージを受けた血管や免疫力低下などの方をリスクと考えている。

血液検査についてはコレステロール値は少々改善が見られたがLH比は相変わらず高いし、残念なのは尿酸値が上がったことだ。
 LDL :129 (前回142)
 HDL :53  (前回 50)
 中性脂肪:64  (前回140)
 LH比 :2.43(前回2.84)
 尿酸値 :8.4 (前回7.3)