2021月1月17日(日)
きょうは、阪神淡路
大震災から26年目。
月日の経つのは早いです。
私の実家も関西なので、
被害に遭いました。
幸い、物損の被害で
済みましたが。
東京で会社のテレビを
見て、余りの惨状に、
涙が出たのを記憶しています。
横倒れになった、阪神高速は、
2週間前に走った道路でした。
また、神戸に住んでいた
友人は、マンションの
1階が潰れ、車の中で
生活したと、
後に話していました。
今は、新型コロナウィルスが
蔓延し、自粛の生活。
そして、毎日多くの方が、
新型コロナウィルス感染で
亡くなっています。
何れも、平穏な生活を
脅かします。
平凡な生活がなんと
有難いことか。
コロナ慣れと言われ、
今ひとつ危機意識が
乏しい気がします。
国民の代表、総理大臣は、
マイルストーンを明確にして、
国民が一致団結、
目標に向かえるよう、
リードして欲しい
ものです。
目標が無ければ、
人は纏まれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます