2021年2月28日(日)
きょうで2月も最終日。
明日から3月です。
日の経つのが早いです。
そんな中、
朝散歩をしていたら、
ご近所さんから、
こんな物を戴きました。
自分達で収穫した物は、
良く熟成しているようです。
りんごと一緒に入れて、
2~3日で食べ頃になるとか。
すっぱくないキュウイです。
2021年2月28日(日)
きょうで2月も最終日。
明日から3月です。
日の経つのが早いです。
そんな中、
朝散歩をしていたら、
ご近所さんから、
こんな物を戴きました。
自分達で収穫した物は、
良く熟成しているようです。
りんごと一緒に入れて、
2~3日で食べ頃になるとか。
すっぱくないキュウイです。
2021年2月28日(日)
朝の最低気温は、-6℃。
寒い1日の始まりでしたが、
きょうも、良い天気でした。
ふと見ると、花の芽が
芽吹いていました。
芍薬の芽
そして、チューリップの芽
もうすぐ、啓蟄。
いよいよ、春の到来です。
新型コロナに関係なく、
芽吹くところが、
良いですね。
なんか、
心が前向きになります。
2021年2月27日(土)
いよいよ、パソコンの更新です。
パソコン本体もハード的に
壊れてきたし、
ソフトの動きも悪くなってきたので、
そろそろ潮時かと。
VAIOは、高いけど、アフターが
良い印象があり、今回もVAIOに。
最新版が2月に発売になりましたが、
納期が大分先になること、そして
値が張ることから、
昨年の秋冬モデルを選択し、
その分、少しハイスペックに
しました。
注文生産で、納入まで1週間ほど
かかります。
ほぼ、満足出来るパソコンが
手に入りそうです。
可能なら、いつか自作
してみたいですね。
2021年2月26日(金)
おはようございます☀️🙋♂️❗
きょうは、寒い朝です。
確定申告の時期です。
毎年、
色々なトラブルがあり、
いつもギリギリ。
今年こそはと、
頑張りました。
今年は、納付額の変更が
複数あり、複雑。
関係機関に問い合わせ、
やっと完成。
パソコンのバージョンが
e-Taxの検証外であり、
少し不安の中、
無事に完成しました。
しかし、がぁ~ん!
送信ボタンを押しても、送信されない。
ここで、検証外のバージョンの影響が。
新しいパソコンが必要か?
と言う事で、
今年は、確定申告の書類完成しました。
半万歳です。
2021年2月21日(日)
きょうは、
とても暖かい1日。
最高気温23℃。
散歩すると、じゎっと
汗が出ます。
きょうは、半袖のTシャツで
過ごしました。
まずは、芝刈り。
そして、庭木の剪定。
やりだしたら止まらない。
片付けは、明日にしよう。
日が少し暮れてきました。
畑は、草が
目立ち始めてきました。
明日以降は、草刈か?
2021年2月19日(金)
きょうも、良い天気。
最近、毎日バレンタインデー
です。
妻から貰った
チョコの箱です。
中は、食べて空。
そこに、薬を入れて、
毎食後、バレンタインを
楽しんでいます。
そして、
これから、
マイホームブューイング。
麻雀Mリーグの観戦です。
2021年2月18日(木)
きょうは、二十四節気の「雨水」。
雪が雨に変わり、雪が融けて
水が動き土が潤い始める。
農業の準備を始める目安
でもあるのです。
そして、週末は暖かい日になりそう。
2週間後には、「啓蟄」虫も動き始めます。
さぁ、怠けた身体に鞭打って、
畑仕事を始めよう。
2021年2月17日(水)
きょうの出来事。
いよいよ、
新型コロナウィルスの
ワクチン接種が日本でも
始まりました。
日本の罹患者42万人、
死亡者7200人の
世紀の感染症に歯止めを
かけることが、望まれます。
もう1つ、
もういつか忘れましたが、
再び、
コンポストを始めました。
生ゴミや雑草を焼却する
のではなく、堆肥にします。
SDGs、Co2を削減し、
自然を大切にしましょう。
2021年2月16日(火)
きのうの午後は、
かなり強い風が吹いて
いました。
が、一夜明け、
きょうは、良い天気です。
朝日が山にあたり、
山が輝いています。
解像度悪くて😢⤵️⤵️。
そして、遠くの畑では、
地面が青々と輝いています。
きのうの雨で成長したのかな?
まさか?ですが、
今朝初めて気がつきました。
2021年 2月15日(月)
きょうは、久しぶりの雨。
気温7℃、
少し肌寒い朝です。
きのうの散歩道、
花が咲いているのを
見つけました。
沈丁花
ロウバイ(少し花が落ちていました)
2021年2月14日(日)
きょうは、
バレンタインデー✨
この日は、日本では、
多くは、チョコレートを
頂くことになっています。
今年も、頂きました。⤴️
チョコレート🍫
😌🌸💓を噛み締めて、
一口お茶を❗
新潟 大洋酒造の
スイートチョコレートトリュフ。
2021年2月14日(日)
きのうの夜は、
東日本大震災の余震と言われる、
久々に大きな、長い地震がありました。
我が家の愛犬「クロ」も、
ワンワンワンワン興奮していました。
大きな被害が無くて良かったです。
一夜あけて、暖かな日差しです。
まるで、4月の陽気。
気温は、16℃です。
散歩中に見つけた、福寿草。
花の無い時期、黄色の花が
綺麗ですね。
2021年2月9日(火)
国民が選んだ事を
忘れたかのような
二階の発言。
「こんなことで、
ボランティアを
止めるとは?」
「足りなければ
補充すれば?」
水戸の御老公は、
きっと言ったでしょう。
懲らしめてやりなさい。
辞退した聖火ランナー
の代役は、二階、森が
田んぼを走って、
国民にお詫び行脚を
しなさいと。
きっと、沿道で人気者に
なりますよ。
2021年2月9日(火)
おはようございます☀️🙋♂️❗
きょうも、良い天気の
ようです。
朝は、寒く、空気が
澄んでいます。
綺麗な夜明けを
パシャ📸
しました。