きょうは、8月29日
きのう8月28日(日)は、秋田県大曲で花火大会がありました
残念ながら、見に行くことは出来ませんでしたが、
今年は、100周年記念で、例年より3、000発も多い、18、000発
もの花火が打ち上げられました
来場者も12万人多い、80万人になったとか
大曲花火大会記事(秋田魁新聞)
ウォーキング日記開始 1月10日
通算日数 230日
昨日の歩数 12,831歩
通算の歩数 2,280,152歩
歩距離換算 1,596.1km (70cm/歩として)
日の出、日の入り
群馬県 日の出;05時12分 日の入り;18時17分
秋田県 日の出;05時04分 日の入り;18時16分

↑ポチッと押して頂けると、励みになります。
きのう8月28日(日)は、秋田県大曲で花火大会がありました
残念ながら、見に行くことは出来ませんでしたが、
今年は、100周年記念で、例年より3、000発も多い、18、000発
もの花火が打ち上げられました
来場者も12万人多い、80万人になったとか
大曲花火大会記事(秋田魁新聞)
ウォーキング日記開始 1月10日
通算日数 230日
昨日の歩数 12,831歩
通算の歩数 2,280,152歩
歩距離換算 1,596.1km (70cm/歩として)
日の出、日の入り
群馬県 日の出;05時12分 日の入り;18時17分
秋田県 日の出;05時04分 日の入り;18時16分

↑ポチッと押して頂けると、励みになります。
室内で飼っていた金魚3匹の内、
1匹が死んだので、急遽、庭の池に1年振りに
移住させました。
その時の、写真です。
室内の水槽から、ポリバケツへ避難

もともと、この池に住んでいたのに、恐がって
なかなかポリバケツから出ようとしません
金魚も人になつくんですよね

広い池に送り出してやりました


水が綺麗です

自動給餌器を取りつけました
不在時安心です

南側から見たところ
網は、鳥対策です

西日よけに、テントで覆っています
これが、結構効果的でした

西側から見たところです

この池は、他に豪雨による増水での金魚流出対策も施しています
池の水さえ汚れなければ良いのですが

↑ポチッと押して頂けると、励みになります。
秋田県イメージアップ貢献者表彰が、
きょう、秋田県庁であります
第1回表彰は、アイリス関係者10名に送られます
秋田県イメージアップ貢献者表彰(秋田魁新聞)
秋田県公式web

↑ポチッと押して頂けると、励みになります。
きょうは、8月25日
草刈り、畑の耕しの作業が予定通り終わると気持ち良いものですね
17時に作業が終了し、まぐろ丼とビール大を1杯
満足です
家に帰った後、ピカピカ、ドンドン、群馬の風物詩、
カミナリと雨が降り始めました
天気予報より少し早目の雨でした
作業終了後、2時間くらいでした
作業終わらせて、良かったです
ウォーキング日記開始 1月10日
通算日数 226日
昨日の歩数 12,329歩
通算の歩数 2,238,473歩
歩距離換算 1,566.9km (70cm/歩として)
日の出、日の入り
群馬県 日の出;05時09分 日の入り;18時22分
秋田県 日の出;05時00分 日の入り;18時22分

↑ポチッと押して頂けると、励みになります。
草刈り、畑の耕しの作業が予定通り終わると気持ち良いものですね
17時に作業が終了し、まぐろ丼とビール大を1杯
満足です
家に帰った後、ピカピカ、ドンドン、群馬の風物詩、
カミナリと雨が降り始めました
天気予報より少し早目の雨でした
作業終了後、2時間くらいでした
作業終わらせて、良かったです
ウォーキング日記開始 1月10日
通算日数 226日
昨日の歩数 12,329歩
通算の歩数 2,238,473歩
歩距離換算 1,566.9km (70cm/歩として)
日の出、日の入り
群馬県 日の出;05時09分 日の入り;18時22分
秋田県 日の出;05時00分 日の入り;18時22分

↑ポチッと押して頂けると、励みになります。

8月24日 久しぶりに畑が綺麗になりました
草を刈り、夏の炎天下に草を燃やし、
焚き火です
そして、トラクターで耕しました
やっと、綺麗になりました
と思いきや、1カ月前にもこんなに綺麗になっていたのです
この時期、わずか1カ月で草ぼうぼうになることを
新ためて気付きました
1カ月前の畑

↑ポチッと押して頂けると、励みになります。
いよいよ終盤を迎えた韓国ドラマ「アイリス」
クールビューティな北の要員役のキムソヨンが
駅のホームから飛び降りるシーンで足を捻挫し、
靭帯切断、ふくらはぎを15針縫う大怪我をしましたが、
あの美人女優キムテヒもあわやの大怪我をするところでした
NSSを襲撃され、キムテヒ演じるスンヒが敵と戦うシーンで
ガラス窓に頭をぶつけるシーンがあるのですが、
偽ではあるのですが、ガラスの破片が首に刺さり、
すぐに救急車で病院に運ばれたのです。
アクションシーンは、危険と隣り合わせですよね
ちなみに、この場面はスタントマンが代役をしていたので、
キムテヒに怪我はありませんでした
キムテヒファンの方、良かったですね

↑ポチッと押して頂けると、励みになります。
きょうは、8月23日
きのうは、カメムシ対策のため、畑の草刈りを
最優先し、ひたすら草刈り
作業内容
南の畑・・・トラクターで耕し
北の畑・・・トラクターで耕せる部分の草刈り
南の畑の約80%の草刈り完了
またまた、草の山が出来てしまいました
この草、どうしようかな?です
取りあえず、天日干しですかね
ウォーキング日記開始 1月10日
通算日数 224日
昨日の歩数 15,496歩
通算の歩数 2,215,954歩
歩距離換算 1,551.2km (70cm/歩として)
日の出、日の入り
群馬県 日の出;05時07分 日の入り;18時25分
秋田県 日の出;04時58分 日の入り;18時25分

↑ポチッと押して頂けると、励みになります。
きのうは、カメムシ対策のため、畑の草刈りを
最優先し、ひたすら草刈り
作業内容
南の畑・・・トラクターで耕し
北の畑・・・トラクターで耕せる部分の草刈り
南の畑の約80%の草刈り完了
またまた、草の山が出来てしまいました
この草、どうしようかな?です
取りあえず、天日干しですかね
ウォーキング日記開始 1月10日
通算日数 224日
昨日の歩数 15,496歩
通算の歩数 2,215,954歩
歩距離換算 1,551.2km (70cm/歩として)
日の出、日の入り
群馬県 日の出;05時07分 日の入り;18時25分
秋田県 日の出;04時58分 日の入り;18時25分

↑ポチッと押して頂けると、励みになります。