ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

う〜ん カメムシねぇ・・・

2024-01-21 | 今日の一枚

パクチーという野菜ですが

好き嫌いが別れると聞いていたので

どんな味? 香り?か知りたいと思っていたら

家で作っているよ〜と

早速 頂いて食べてみました\(^o^)/

思ったほど 拒絶反応もなくすんなりです(笑)

日本人の約半数の方は嫌いとか・・・ なんか遺伝的要素があるとか

カメムシの匂いが少しはするかな? 石鹸? それは感じませんでした

でも 買ってまで食べようとは思いませんねぇ〜

ちなみに 私はセロリが苦手です(´;ω;`)

2006年ブログ1/21「美人の日本語」より↓

 

1/21「願力」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/21「願力」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「がんりき」世阿弥著「風姿花伝」には、能の練習法が年代別に書かれているそうです。変声期・体型の変化がおこりやる気のなくなる17.8才の頃の練習法が印象的とか・・...

goo blog

 

2007年ブログ1/21「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

1/21「ボケ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

1/21「ボケ」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「指導者・先駆者・平凡」「木瓜」と書きます。実が瓜のようだから。(もっけ)と言っていたのが訛って(ぼけ)となったと言われています。実は漢方薬・果実酒にさ...

goo blog

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする