ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

天使=お地蔵様?

2025-02-20 | 今日の一枚

描いていて ふと思ったのです・・・

天使とお地蔵様ってひよっとすると同じ人物?

天使が一体なにかを知らないからそう思うのかもですね(笑)

教室に来られている方が こんな可愛い人形を持ってこられたので

寒いけれど 描いていると自然に顔がほころび なにかしら

暖かくなってきたような気がします(*^_^*)

2006年ブログ2/20「美人の日本語」より↓

即 描かせてもらうことに〜\(^o^)/

 

2/20「檜舞台」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

2/20「檜舞台」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

「ひのきぶたい」「語源は、この木で火をおこしたので、「火の木」という説が有力ですが、他にも最高の木という意味で、「日の木」「霊(ひ)の木」という説もあります。ど...

goo blog

 

2007年ブログ2/20「今日の誕生花と花言葉」より↓

 

2/20「チューリップ」(赤) - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

2/20「チューリップ」(赤) - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

花ことば「恋の告白」原産地は中東から中央アジア。今では2000以上の品種があるそうです。またオランダ・トルコ・アフガニスタンの国花。黄色のチューリップの花ことば...

goo blog

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 言葉が・・・ | トップ | 同じようだけれど・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シミズ キヨシ)
2025-02-20 08:13:33
いつも、楽しく拝見させて頂いています。凄いですよ。、毎日
今日の花言葉なんって特に、チューリップの色事、事、赤と黄色で、そんなに違う意味の花言葉に、なるなんて 参考になりました。これからも毎日楽しみに拝見させて頂きますね。
返信する
こちらこそですm(_ _)m (ゆみんば)
2025-02-21 00:04:29
私も知らなかったのです(笑)
知らぬが仏で 案外そのほうが気楽に生きていけそうですね〜 過去ブログなのですよ(´;ω;`)最新版をやらないてとも思っているのですがなかなかです〜
いつも見てくださって有難うございます
返信する

コメントを投稿