巻紙に手強い芍薬を描いたのですが
全体をUPすれば 小さくなってしまうので二分割です
これが後半部分です
芍薬さんは重さに耐えかねて きっともう数日にはヒラリ ボトリだと思います
ご苦労さまでした お疲れ様m(_ _)m
昨日は一日 雨でした 今日は晴れるかな・・・
2005年ブログ5/14「美人の日本語」より↓
2007年ブログ5/14「今日の誕生花と花言葉」より↓
巻紙に手強い芍薬を描いたのですが
全体をUPすれば 小さくなってしまうので二分割です
これが後半部分です
芍薬さんは重さに耐えかねて きっともう数日にはヒラリ ボトリだと思います
ご苦労さまでした お疲れ様m(_ _)m
昨日は一日 雨でした 今日は晴れるかな・・・
2005年ブログ5/14「美人の日本語」より↓
5/14「風媒花」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!
「ふうばいか」水色の文字が見えにくくて申し訳ありません。「風に運命を託しどっしりかまえる」川の流れるままに生きるもそうですがなかなか出来るものではないと思います...
2007年ブログ5/14「今日の誕生花と花言葉」より↓
5/14「ペチュニア」 - ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!
花ことば「自然なこころ」和名は「ツクバネアサガオ」ナス科だそうです。ブラジル南部・アルゼンチン原産。花壇や公園などに植えられていて、良く見かける花ですね。自然な...
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 361 | PV | ![]() |
訪問者 | 216 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,530,970 | PV | |
訪問者 | 968,824 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,964 | 位 | ![]() |
週別 | 5,229 | 位 | ![]() |