ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

これも絵手紙

2013-06-11 | 今日の一枚
教室でやったものなのですが・・・

「アジサイをアジサイらしく描くには」がテーマです

花びら一枚をよくみて特徴をつかみ それを沢山描く

描いたものを切ってスポンジ両面テープで貼ると出来上がり

立体的でなかなかいいじゃん(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お試し☆10枚目

2013-06-10 | 禅語
昨日は適度で今日はほどよい滲み

色々な表現がありますねぇ~

でも やっぱり書かないとわからない(笑)

そうですね~書いてもあまり違いが・・・

結局 お試し10枚使ったのですが 凄く滲ませたいときの

一枚は決まりました。普段は今までのもので十分かな~

最後なので莫山先生のを臨書してみようと・・・

すると発見! 入(ニュウ)が人(ヒト)に!

そして点がたらない! これは?・・・・・

そうですね~気構えないで気楽に書けと言うことだわ!

それで最後の一枚は 楽~に書かせて頂きました 自分書で!

最後の言葉は 内面に向けず 外を!

悟り(幸せ)を分かちあう! だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お試し☆9枚目

2013-06-09 | 禅語
今回の画仙紙は適度な滲みと~

適度?やっぱり書いてみないと・・・

う~ん 私てきには結構よく滲みました(笑)

以前買った茶墨で書いてみました

悟り終え 空の気持ちで物事を見渡します

そこには いつもと変わらない「木々は緑 花は紅」

そこに仏性があるんですって

すなわち 当たり前が有り難いと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お試し☆8枚目

2013-06-08 | 禅語
今日の画仙紙は滲みが少ないとのこと

古くなった筆の先をチョンと切ったもので

書いてみました。滲まないからなんだか

安心して書けましたよ~

迷いごころも 悟ったことも忘れるほどの

さっぱりした心境・・・・空のこころかな?

個性って そぎ取り さらにそぎ取ってそれでも残るもの

なんだか哀しい性みたいな気がします・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お試し☆7枚目

2013-06-07 | 禅語
いつも使っている画仙紙です

余計な神経を使うことがないので遊びました

下から上へと書いてみました~(大きな漢字だけ)

牛を得たのですが 牛は悟りの実体ではなく

導くためのいわば道具。道具に頼っていてはダメで

牛を忘れ 自己との対話がはじまる・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お試し☆6枚目

2013-06-05 | 禅語
昨日のものより 滲みは少な目です

今回の字は 本に載っていた榊莫山先生のものを

横目でチラチラとみながら書いてしまいました(^_^;)

学ぶは真似るというからなぁ~(笑)


牛との闘いはもう終わったらしいです~

心と魂と肉体が一つになり

家路に向かうのです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お試し☆5枚目

2013-06-04 | 禅語
今日の画仙紙はよく滲むと表記

墨をしぼり 細い線で書くことにしてみました

緊張したのか あまりにも直線的すぎて・・・・

横にかいた歌の書き出しでは滲みの多さにびっくり(笑)

やっぱり 紙とのお見合いはドキドキです~

牛も少しは手名付けられ 一緒に歩きだしました

しかし野生の牛 まだまだ油断できません
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お試し☆4枚目

2013-06-03 | 禅語
今日のは使い慣れた画仙紙で

滲みが少ないものです

そのせいか やけに気楽?(笑)

牛を見つけ得たものの 牛は逃げようと必死

もう一つの自分は 逃げようとする牛だそうです

坐禅の坐は土の上に人と人が向き合う・・・

この人はどちらも自分だそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする