散歩のときなどに 苔むしたりして朽ちかけている
お地蔵さまを見かけたりはしていたのです
ちゃんとした形になっていないから もちろん描く気
にはならず素通り・・・
でも 小島寅雄さんのお地蔵さまの本を読んでから
なんだか描きたくなり 探しにゆこうかなぁ〜と思っています
絵も小島寅雄さんの本に載っていたものです
散歩のときなどに 苔むしたりして朽ちかけている
お地蔵さまを見かけたりはしていたのです
ちゃんとした形になっていないから もちろん描く気
にはならず素通り・・・
でも 小島寅雄さんのお地蔵さまの本を読んでから
なんだか描きたくなり 探しにゆこうかなぁ〜と思っています
絵も小島寅雄さんの本に載っていたものです
一番最初に教室を担当した方々の集まりです
もう・・・かれこれ20年に!!
よくぞ続けて来てくださって 有り難いことです
もう何度も「おひなさま」は描いているので
今回こそ この教室ではやらなくてもと思っていたのですが
他の教室で取り組んでいる点描を紹介ついでに
「おひなさま」を描いて持っていくことにしました
花粉症の方はこれからが大変ですね〜
今日描いたのはヒノキです
私はスギは大丈夫なのですが 4月になると
鼻がつまってきます ヒノキ花粉のせいだそう
コロナではマスクを外してもよくなりますが
まだまだ外せない方も多いのではないでしょうか
今回 点々で描いてみたのですが
描いているだけで なんだかムズムズ(笑)
無人駅なのですが この時期 テレビに取り上げられ
地域ではちょっと有名です それで私もいそいそ〜
写真を撮られている方がお一人・・・ 有名じゃないかも(´・ω・`)
駅前にもっと大きな木があったのですが 枯れてしまったのか
今年は花が咲いていません・・・
沖縄などに咲く寒緋桜の一種だとのこと 彼岸桜とも言うのかしら・・・
とにかく染井吉野ではないそうです
大きく花だけ〜
行くたびに苔がなくなり 鬱蒼としていたのが
なんだか明るくなってます
古いものでは樹齢800年とか・・・
だから 台風で何本か倒れるそうです
階段の苔は大勢の人が歩くことによって
なくなったみたいです
大勢の方が来てくださるのは嬉しいですが・・・
そうそう 階段ですれ違うたび どちらかともなく
挨拶を交わします 「どちらからですか?」って
おばちゃん達はすぐ聞くのです(笑)
色々なところからようこそこんにちわ~です
これこそ一期一会 良き旅行を楽しんでくださいね\(^o^)/
随分遅い 初詣です・・・(´・ω・`)
昨日 語り部さんが同行してくださるというので
熊野古道を歩いてきました〜
何度も歩いてきたのですが 知らないことだらけ!
初めてきた観光客の気持ちになりました
色々とスケッチしたいところがあったのですが
また 一人で来てスケッチしようと思います
ここは滝自体が神様で そう聞くとさらにさらに神聖で気高く見えます
恐れ多いのに描いてみました〜
キッチンタオルが正解でしょうか・・・
私はずっとペーパーで通しています(笑)
今日のも絵も言葉も点々です
そして言葉もお地蔵様も小島寅雄さんの本からお借りしました
今回は点々が少なかったので短時間で出来上がりましたよ(^o^)
昨日も暖かくてこのまま春になればいいですが
そういうわけにはいかないでしょうね
ホトケノザが顔を出しましたよ\(^o^)/
関東では雪 こちらは雨でした
日当たりの良いところでは 春を告げる野の花が顔を
のぞかせましたよ〜 梅は満開らしいです
そんなことを聞いたり こうしてホトケノザを描いたりすると
なんとなく ウキウキします 春はもうすぐ(^o^)
何をやめるのか・・・
この点々のことです 大したことないのですが
結構 あるのです 特に色を塗るときですねぇ
塗りすぎてあらら〜ってことになったりします
今回のやめ時は ちょっと手がだるくなってきて
つまらなくなって来たときでした
大きな地震が起きて 困っている人がいるのに
こんなことを言っているのが申し訳なく思うこの頃です