グルメストアフクシマのブログ

男鹿にある大正七年創業の
お肉とお惣菜のお店グルメストアフクシマ
(有)福島肉店スタッフのブログです。

GAO 置くとパス

2010-02-02 06:01:32 | 男鹿

こんにちわ。コロッケ通販グルメストアフクシマです。


たこは英語でoctobas オクトパス ⇒ 置くと pass(試験に受かる意) で「置くとパス」
ナイスアイテムin戸賀 GAOの受験グッズ「オクトパス」です。

2月にある男鹿地魚伝承士試験に合格する為に購入しよう。
受験シーズン真っ只中!結局は自分の力だけどグッズで力の入る人は是非男鹿GAOへ、カモンニン!


秋田の食を考える

2010-02-02 05:31:49 | 筆者の話

こんにちは。グルメストアフクシマです。








県立博物館に行ってきました。

秋田の食にかかわるあれこれをさぐる17のテーマ展示で5月16日まで無料で見る事ができます。

その他にも見ないともったいないくらい秋田の知らない事がたくさんつまっている県立博物館。



男鹿について語る上でかかせない人物 菅江真澄の展示もあります。

小学校の頃担任だったあびこ氏が担当です。とても興味深いものがたくさん。

そのあびこ氏(松山先生)にもお会いしてきました。

実は「あびこちゅうざぶろう」という人物の勉強を社会の授業中にしていた際当時の同級生のつぼに入ったみたいで

あだ名がそのまま定着したみたいです。14年ぶりの再会でやっと謎が解けたのでした。

あびこちゅうたろう からのということかな。



時間があったらまだじっくり見たいところがたくさんありました。

「食」を考える方、いつもと変わった視点で考えるのも良いかと思います。

で、僕は何か考えたのか、ていうとなんも自分のしっかりした考えがなくて

やっぱりまだまだ勉強中なのでございます。26歳冬。でも、伝統食とか古くから続くものに非常に価値を感じ

手づくりとかつなぐってことを深く考えた時間になりました。