先日有楽町で(秋田の)
友川カズキ氏のドキュメンタリー映画「花々の過失」の上映会とライブが「シアタープレイタウン」で開かれ見てきました。 フランス人映像監督ヴィンセントムーンが手掛ける音楽家がテーマのドキュメンタリー映画シリーズ「ミュージシャンオブアワータイムス」の2作目。友川氏が秋田出身であることで「地元でも上映とライブを」との声が多く寄せられたことから、上映に合わせて映画公開記念ライブも企画されたようです。
父が学生だった頃の友川氏の話を聞くことがよくあったり
「しょんべしてはなかんでこい」のフレーズ(乱調秋田音頭)を幼少時から聞いており、面白い秋田弁で歌うフォークシンガー、というイメージでおりました。
私が学生時代都内で初めて聞いた時、あまりにもすごすぎて自分の持っている音楽という価値観はめちゃくちゃに壊された感じでした。
かっこよくて最高に気持ちが良かったのです。
そもそも音は空気の振動だな、なんて事も考えました。
友川氏のそれは熱や想いや見えない響きとダイレクトな揺れとともに私の心を揺さぶった感じでした。
今回はドキュメンタリー映画を見た後という事もありますが、ライブパフォーマンスも会場もやけに盛り上がっていた気がします。
彼にとって秋田はホーム、やはり特別なんだろなぁ。
ライブ前に普通にラーメン屋でラーメンをすすってる感じがまた好感持てます^^;
自虐的なトーク、芸能人の好み、政党や時事に関しても言いたい放題のMCも爆笑乱れどんぱん節。
濃い一日でした。
友川カズキ氏のドキュメンタリー映画「花々の過失」の上映会とライブが「シアタープレイタウン」で開かれ見てきました。 フランス人映像監督ヴィンセントムーンが手掛ける音楽家がテーマのドキュメンタリー映画シリーズ「ミュージシャンオブアワータイムス」の2作目。友川氏が秋田出身であることで「地元でも上映とライブを」との声が多く寄せられたことから、上映に合わせて映画公開記念ライブも企画されたようです。
父が学生だった頃の友川氏の話を聞くことがよくあったり
「しょんべしてはなかんでこい」のフレーズ(乱調秋田音頭)を幼少時から聞いており、面白い秋田弁で歌うフォークシンガー、というイメージでおりました。
私が学生時代都内で初めて聞いた時、あまりにもすごすぎて自分の持っている音楽という価値観はめちゃくちゃに壊された感じでした。
かっこよくて最高に気持ちが良かったのです。
そもそも音は空気の振動だな、なんて事も考えました。
友川氏のそれは熱や想いや見えない響きとダイレクトな揺れとともに私の心を揺さぶった感じでした。
今回はドキュメンタリー映画を見た後という事もありますが、ライブパフォーマンスも会場もやけに盛り上がっていた気がします。
彼にとって秋田はホーム、やはり特別なんだろなぁ。
ライブ前に普通にラーメン屋でラーメンをすすってる感じがまた好感持てます^^;
自虐的なトーク、芸能人の好み、政党や時事に関しても言いたい放題のMCも爆笑乱れどんぱん節。
濃い一日でした。