GAZOO カムリオーナーブログの若隠居がgooブログを始めました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

百円ショップの便利グッズ

2012-04-24 14:59:17 | クルマ


温泉旅行記(後日、書きます)や魔法の調音ケーブルの話を書こうと思っていましたが、みなさん、この週末に書かれておられるので、百円ショップで見つけた便利グッズを一つ。どこかのブログ(みんカラ?)で見た、サンバイザーに付けるカードホールダー(バンド)を買うつもりで、ショップへ行ったのですが、目的の品物がなかったので、ぶらぶら店内を見て回って見つけたのがシートヘッドレストに付ける枕(ホールダー?)。猫背なので、頭を休めようと思っても、後ろへのけぞらないと後頭部がヘッドレストに触らないので、クラウンのころから、困っていました。この網状の枕は、熱がこもらず、クッション性もあり、ちょっと頭を休めたいときに最高です。

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

北のはげおやじ [2012年4月24日 22:19]
眠くなりませんかねー。

100円ショップで売っているんですか。かなり手の込んだ製品のように見えますので100円とは驚きですね。
若隠居 [2012年4月25日 0:00]
実は、私、この網網枕を眠くなった時の目覚まし用に使っています。硬めのトランポリンのような感触なので、トントン、ボンボン、トントンと後頭部をぶつけて遊んで目覚ましです。肩の張りもとれる感じですよ。

100円ショップに行くと、思いがけないアイデア商品があって、これもあれも、とカゴにいれて行くと、いつのまにか1000ショップになることが分かりました。
makotomma [2012年4月26日 8:34]
私も“100円ショップ”は好きですね (^ ^)

何か必要なものが出ると、先ずは“百均”を覗いて、あればそれを試して、使えない、若しくは物が無ければホームセンターなどで購入するのが普通になってます。
でも百均で購入するものは、そのまま使用するより加工することが多いですかね。ある意味加工の材料探しになっているかも。加えて作成者の意図とは違う使い方をしているものも多いです。
若隠居 [2012年4月26日 12:13]
makotommaさん
さすがですね。加工の材料として使う、ところが違いますね。
結局、トランクの手前下のカバーも、自分では外せなかったので、今朝、1か月点検の時に、営業マンに外してもらいました。ついでに、アースケーブルの両端子の接続もやり直してもらいました。しかし、営業マンも、器用な感じではなかったので(自分のことは棚に上げて)、壊されるのではないかと、見ていてハラハラ! 「あとは、自分でやるから」と言いかけてしまいました(笑)。アース側も、車体にきっちり止めてもらいましたので、確かに魔法の調音の効果、大、という感じがします。

たぬくま3 [2012年4月28日 21:51]
こんばんわ
100円ショップにはあまり行かないので
こんなものまで置いてるんですね。

あなどれない。

settai [2012年4月29日 12:35]
makotommaさん・たぬくま3さんのお言葉通り100円ショップは侮れないですよね。
大きなショップに行けば半日は楽しむ事が出来そうです。
まだまだ、シートヘッドレストのような使えそうなものが有りそうなので物色してみます。
若隠居 [2012年4月30日 12:04]
たぬくま3さん、settaiさん
本当に侮れません。アイデア商品いっぱいです。

今、山の温泉から戻ったところですが、これからまた覗いてみます。秘湯の報告もご覧ください。

燃費ますます向上:仙台も春爛漫

2012-04-24 11:01:31 | クルマ


今日は仙台も20度を越す予報です。
仙台市中心部にある東北大本部(片平丁)の桜が満開になりました。昨日、時々小雨で少し寒かったですが、今日は、私の住む北西部でも一気に開きそうです。

燃費もさらに向上しています!!
21日に大人4人で国道48号線を走って山形の蔵王温泉へ山越えしましたが、その時の片道約100キロの燃費(計器)が、21 km/L を超していました。その後、高速を仙台へ戻り、用を足してから、東北道を改めて北上し、花巻の鉛温泉まで行ってきました。小雨で少し寒かったので、暖房をゆるめに入れました。21日朝に満タン給油してから550キロ走って、今の計器燃費は、18.7 km/Lになっています。花巻往復は、110-120で走りましたが、

メーターが「ECO」表示内に留まるようにアクセルを調整し、「POWER」に入らないように走ると、市街地でも高速でも、燃費の低下が避けられるようですね。

東北大の片平丁本部に行ったついでに、資料館を見学したら、東北大、北大、阪大(産研)の理学部を作った「真島利行」と、「魯迅」展をやっていました。魯迅と藤野先生の写真を3枚。

 

1枚目右の写真後列左端が学生時代の魯迅(周樹人)。左の写真が藤野先生。

2枚目、藤野先生が、魯迅が自分の日本語を聞き取れないのではないかと、講義後に個人的に添削(赤字)してくれた「解剖学」講義ノート。

 みなさん、大学(義務、高校教育でさえ)の講義でこんなに丁寧に教えてもらった経験ありますか?

3枚目、教授室で、赴任後間もない藤野先生。

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

makotomma [2012年4月24日 11:27]
仙台にも春が到着しましたか。綺麗な桜ですね!

大学での授業に関しては・・・記憶にありません(- -)Zzzzということですね。それにしても大人4人を乗せて山越えをしても21km/Lですか、いいですね。
私は未だカムリで遠出していないので、何処かにドライブに行きたいです。ゴルフに行くのも近いので、嬉しいような寂しいような・・・。
若隠居 [2012年4月24日 12:10]
makotommaさん
早速のコメントありがとうございます。前に仙台の桜を紹介するように言われていましたので、約束が果たせてよかったです。他にも名所はありますが、花より団子の場所は、あまり好きではないので、、、。

お願いです。北のはげおやじさんのブログで、コルトレーンの魔法の調音アースケーブルを装着されたと書かれていますが、私も自分でやりました。堀田さん、私にも誠意をもってケーブルを送ってくれましたよ。それで、教えてほしいのは、トランクを開けた時手前下にあるプラスチックのカバー(内貼り)の外し方です。makotommmaさんが、以前、バックカメラを装着された時にも外しておられますよね。私は、外せなかったので、車体にアースできればよいだろう、とバッテリーを抑えているレバーを抑えているボルト(バッテリーカバーはさすがに外せますので)にアースしました!!
若隠居 [2012年4月24日 12:19]
追伸)
21日は、暖かかったせいもあると思いますが、渋滞のない国道を奥羽山脈越えしました。大人4人に、一人(米国在住)の重い荷物(大型ボストンバッグで、腰の悪い私には持ち上げられませんでした)を積んでいました。蔵王温泉は、海抜700m以上にありますので、山形、上の山から温泉へ登る前は、22km/L超を示していました。makotommmaさんの4か条のほか、上に書いたように、[ECO]表示内で走るように心がけました。
masataba [2012年4月24日 14:41]
 桜は心がなごみます。大阪は散ってしまって、八重桜が主の造幣局の通り抜けも昨日で終わりました。
 何度か出張で仙台にお邪魔しましたが、牛タンがおいしく思い出に残っています。
makotomma [2012年4月25日 8:21]
おはようございます!ご相談の部分に関しては、バックカメラの取り付け位置とは逆側になり、私はまだ触っていませんので、どの様な状態なのか判りません。

北のはげおやじさんに聞かれたほうが早いかと思います。推測では、トランク内のリベットは、中心部分を引き出すことでストッパーが外れるタイプだったと思います。見た目で“二重”になっていればそうです。もし、二重になっていないタイプであれば、真っ直ぐに引き抜くタイプだと思いますが、判りますかね。
それから、アースを取る場所はバッテリーのアーム辺りは、バッテリー液での腐食防止のために塗装もされているはずです。そうなると折角の電流も伝わりません。ネジの部分は塗装が剥がれているとは思いますが、流れる電流は極僅かなはずです。
アースを取る際には、できるだけ塗装がされていない部分に最短距離で取り付けるのがベストというのを、以前雑誌で読んだ記憶があります。加えて、ケーブルの太さも必要だが、極端に太いのも意味が無いようです。

肝心な部分の説明が出来なくて申し訳ありませんが、少しでも参考になればと思います。
若隠居 [2012年4月25日 10:23]
makotommaさん
いつも丁寧で適切なコメントありがとうございます。
北のはげおやじさんからもコメントもらいましたので、昼休みにトランク開けてみます。うまく行ったらご報告いたします。

デッドニング(2)

2012-04-09 13:43:37 | クルマ

デッドニングしてもらった時の施工経過の写真をアップしたいのですが、複数の写真はどうすればアップできるのか?初めてなので。。。とりあえず、「案ずるより」試みてみます。

行けそうな感じです。上が、内側プラスチックパネルを外した純正状態。

下が雨除けビニールカバーとスピーカーを外したところ。

ブチルゴム裏付アルミ板(遮音板?制振シート?)を適当な大きさに切って、丁寧に貼り付け、よくこする。

内部の拡大です。

スピーカーの外側には、ポリウレタンフォーム(吸音材?)を張ります。スピーカーの後ろから出る音を除くためだそうです。

やっとこ写真をアップできました。初め、要領が分からず、2,3回、失敗しましたが、ヨカッタ。

上りが、前回の写真です。宍戸さん、ありがとうございました。

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

MERLOT [2012年4月9日 19:17]
若隠居さん
myカムリがこんなになったら元にもどせる自信がありません^^;
というか絶対ムリ。
尊敬します。
若隠居 [2012年4月9日 19:56]
イエイエ、私もできません。宍戸さんにやってもらいました。その記録です。宍戸さん、ちゃんと心得ていて、忙しい中、自分のiPhoneで手順を撮影しておいてくれました。今日、夕方、私は、トランク内の補機バッテリーにアースケーブルを設置するため、ケーブルの必要な長さを測ろうとしましたが、カバーを外せず、とうとう測れませんでした!!先日は、ルームライトのカバーさえ外せず、明るいLEDに変えることができませんでした!!酷いもんです。
松井秀喜 [2012年4月9日 23:31]
若隠居さん、こんばんは。はじめまして、松井秀喜と申します。43歳、長野市在住です。1月にカムリ納車になり2400キロ乗りました。静かさが私にとって一番のお気に入りです。先日、補助金が出る勢いで純正タイヤをレグノGRXT に交換してしまいました。結果、大正解でロードノイズが減ったのと転がりがとても良くなり燃費がさらに向上しました。さらに静かさを求めてデッドニングを検討していたところ若隠居さんのブログを拝見させていただいた次第です。音は改善されたようですがロードノイズや外部からの音の変化はどうですか?ご教示頂ければ幸いです。
若隠居 [2012年4月10日 1:39]
貴重な情報ありがとうございます。こちらこそ宜しくお願いします。
レグノGRXTに替えましたか。やはり効果大のようですね。羨ましい。レグノの可能性は、ネットや宍戸さんからも聞いていました。デッドニングしてもロードノイズは変わりません。側面の静粛性は更に上がりましたが。オーディオの音量を大分絞って聞くようになりましたし、音が割れないので厚み深みを感じます。それだけに、ゴーツというロードノイズや突き上げる硬さが気になっていました。純正品を履き潰してから変えようと考えていましたが、そんなに効果大なら思い切って替えてみたいですね。燃費まで向上しましたか。ホイールは17インチのままですか?
松井秀喜 [2012年4月10日 22:45]
若隠居さん、こんばんは!実は私も以前は車に手を加えたことなどなく、カムリ購入をきっかけにこの世界を知りました。みなさまの情報のみが唯一の手助けになります。レグノの存在も価格コムで教わりました。路面が悪いところではあまり効果は感じることは出来ませんが、路面の良いところはまさに電車に乗っているようです。聞こえる音はEVと回生ブレーキ音のみです。仙台の地下鉄です!身勝手なものでその音だけとても心地よく聞こえます。ホイールはそのままでD ラーさんに頑張っていただき全て込みで11万円で交換していただきました。その他のタイヤ本来の性能については正直良く分かりません。それから防音シートをみんからサイトで勉強して、フロント、リア全席のマットの下に敷きましたが効果のほどは?です。次は若隠居さんのようにデッドニングやエーモンさんの製品を考えています。
若隠居 [2012年4月11日 3:51]
松井秀喜さんへ
今日も用事があったついでに、レグノGRXTを眺めて来てしまいました!17インチのままでそんなに効果大ですか。考えてしまいます。。。路面の凸凹が、ストレートに腰に来ないように改善されるなら本気で考えようかな。防音(静音)シートは、上に敷いたマットが滑りません?。効果はやはり?でしたか。
松井秀喜 [2012年4月11日 19:37]
若隠居さん、こんばんは。レグノの路面の凸凹の吸収についてですが正直言って効果はあまりありません。私もそのことについては気になっていたのですがタイヤでは解決できませんでした。みんからサイトでエーモンさんの「ロードノイズ低減プレート」が振動削減に効果ありとあるので今度つけてみようと考えています。マットについては防音工房さんの「シンサレート遮音フロアマット」を購入しましたが滑りは大丈夫ですよ。
若隠居 [2012年4月11日 21:22]
ありがとうございます。
純正タイヤのTURANZA ER33 Ecopiaも、かなり良いタイヤの範疇にはいるらしいですね。REGNO GR-XTのノイズ軽減や静粛性向上については未練がありますが、納車後2週間余の今回はもったいないのでがまんします。数年後、交換が必要な時期が来たらREGNOにします。専門店で見積もってもらったら、工賃等込みで、11.5万円でした。松井さんのDはスゴイですね。「ロードノイズ低減プレート」の結果は是非知らせてくださいね。楽しみにしています。

デッドニングと付録「奥様、お手をどうぞ」とシートヒーター

2012-04-08 22:28:15 | クルマ


4月3日にデッドニングを施工してもらいました。工賃込みで2.4万円弱でした。とても明るく親切でクルマが心底好きそうな宍戸さん、ありがとうございました。おかげさまで、音に深みが出て感激です。そして、ドアを外から軽くノックした時や、閉めた時の音があれほど違ってくるとは!

一方、あんなスピーカーが装備されているとは考えてもみませんでした。車体価格から言って、最初からもっと良いものをつけてくれてもよいのにね、メーカーさん。

次は、高音部の改善を目指して、宍戸さん推奨の値段のはらないスピーカー交換をお願いしますね、宍戸さん!

デッドニングの付録:
昨日、初めてカミさんを助手席に乗せました。助手席に乗った最初のヒトです。青森へ新幹線で出かけるため、仙台駅裏の駐車場でのひとこま。カミさんが降りようとして、ドアを内側から開けようとしたら、アカナイ?! 仕方なく、運転手が降りて、外から「奥様お手をどうぞ!」。



青森から仙台に戻って直ぐ、宍戸さんに直してもらいました。宍戸さんのジョーク、

「高級車の助手席は、外から開けてもらう!!」。

それから、シートヒーター、神経痛で尻のやせた小生ばかりでなく、お尻の肉の厚いカミさんにも至極好評でした。「あゝ、気持ちよかった」。家に着いた時のカミさんの一声。今度は、カミさん、自分でドアを開けて一人で降りました。

今日も、法定スピード順守で、おとなしく帰宅しましたが、計器表示燃費は、まだ、15キロ前後をウロウロしています。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

北のはげおやじ [2012年4月8日 22:42]
デッドニング、以外と安く済むんですね。
燃費はもう少し工夫の余地ありそうですね。
settai [2012年4月8日 22:46]
デッドニングを施工、良いですね。
音のしまり具合は如何ですか、私も今年は挑戦します。
純正スピーカーの出来は駄目ですか。
と言う事は次回はスピーカーの交換ですね。
どのようなスピーカーを考えてますか。
MERLOT [2012年4月8日 23:37]
若隠居さん
デッドニングですか。
私恥ずかしながら初めて聞く言葉で、たった今ネットで調べました。
なるほどです。
そういう楽しみ方もあるんですね。
ここのオーナーブログのみなさん、それぞれに自慢のカムリがあり、それぞれ魅力的なドレスアップをなさっているようです。
myカムリときたら完全ノーマルのままです。
逆にノーマルでいた方が自慢できる日がくるのでは?なんて思い始めたこの頃です^^
若隠居 [2012年4月8日 23:56]
北のはげおやじさん、settaiさん

settaiさんの青森へ行ってきました。まだ冬タイヤでないと危ないと言われたので、新幹線を使ったのが正解でした。

デッドニング(フロントドア2枚)は、タイヤ交換などの合間に、安くやってくれたので助かりました。相場は、知りませんが、半日以上預けて、工賃1万円!でした。


若隠居 [2012年4月8日 23:58]
追伸
スピーカーは、いずれ、新型カムリ用のスピーカー(トヨタ車専用サウンドシステム:フロント2ウェイセパレートスピーカー型:旧カムリのSXS-69S同等品(25,200yen))がAlpineから出るだろう、という話でしたので、出たら、直ぐに交換してもらう予定でいます。

高音部は相変わらず割れますが、中低音は、厚み深みしまりがとてもよくなったように感じます。私の拙い耳でも分かります。

新型カムリ用スピーカーが発売されるまで、settaiさんが紹介されたnekobasusannのコルトレーン「魔法のアースケーブル」もDIYで試してみるつもりです。費用から言って、デッドニングする前に試すべきだったでしょうが。実行すれば、初めてのDIYです。
若隠居 [2012年4月9日 0:27]
MERLOTさん

私も前車までは、untouchableで来ました。しかし、カムリhの納車まで3か月待たされた間に、GAZOOやみんカラを知ってしまいました。もうダメそうです!!

燃費、凄いですね。何か秘術(?)がありましたら、教えてください。
~アキラ~ [2012年4月9日 7:31]
デッドニング・・・音楽好きの私にとっては大変興味があります。まだ実行はできないんですが、「魔法のアースケーブル」は取り付けてみたいと思ってます。
makotomma [2012年4月9日 12:21]
なるほどねぇ!?ドアパネルはこうなっているのかぁ。
これを参考にして、デッドニングにも挑戦して見ようかな?でも私の場合、音にうるさいんではなくて、車をイジリたいだけなんですけどね。
“魔法のアースケーブル”も試そうとしたのですが、このケーブルが見つからない!ショップで話を聞くと、今はレース用のエンジン回りのケーブルしか置いていないと。でも、メゲズに探して見ます。というのも、ネット通販などは信用していないので・・・。
若隠居 [2012年4月9日 12:46]
アキラさん、makotommaさん
みんカラの1月9日付けnekabasusannのブログにURLの紹介があります。先ほど、電話してみました。職人らしいHotta Nobuhiroさん(愛知)が、太い声で丁寧に説明してくれましたよ。ケーブルとデッドニングは別問題であること、Coltrane 1/0Gのアースケーブルは、本来、ケーブルシステム交換のデモ用で出したものであること、寸法をきちんと測ってから注文せよ、と言われました。これから、測ってみます。

満タン給油と燃費

2012-04-06 14:53:48 | クルマ

3月25日に納車後すぐに満タン給油してから1週間後、4月1日に再満タン給油しました。北のはげおやじさんにならって、燃費報告です。

(総)走行距離:662.2 km
給油量:43.0 L
平均燃費:15.4 km/L
計器平均燃費:16.5 km/L

高速を高速(?!)で400キロ近く走りましたので、ハイブリッド燃費としては、悪くないのでしょうか。すべてノーマルモードで、タイヤは既に純正夏タイヤ(17インチ)です。エアコン暖房は、25度Cで足元最弱送風でした。シートヒーターは実に気持ち良いので、最強で、つけっぱなしでした。

計器と実燃費の差は、-1.1 km/L、-6.7%です。前車クラウン(1-3%)より少し大きいようです。

私は、クルマに乗るとヒトが変わる性質かもしれません。納車の喜びもあって、トバシ過ぎたかな、と自戒自戒。

その後、4月1日以降5日間は、市街地と郊外のみ(片道15キロのアップダウン通勤)を大人しくエコ運転に留意して走っていますが、150キロ走で平均計器燃費が、15.0前後です。まだまだ訓練不足でしょうか。
コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

北のはげおやじ [2012年4月7日 0:03]
若隠居さんのブログが少し、途絶えておられたようなので、どうしておられるのか気になっていましたよ。

若隠居さんも、ヒトが変わるのですか。私もです。特に、言葉遣いがひどいらしいです。

ドライブレコーダーを装着したおかげで、少し他人に見られている気持ちになって運転するようになった気がします。
若隠居 [2012年4月7日 0:46]
北のはげおやじさんへ

御心配おかけしました。はしゃぎ過ぎかな、と反省して、少し静かにしておりました。。。その間、皆さんのブログを歩いて、DIYの勉強を試みたり。DIYも奥が深いですね。皆さん、本当によくやれますね。北のおやじさんのドライブレコーダー映像も、北海道の街並み、家々の形を懐かしく思いながら、納車前に拝見してワクワクしておりました。私もレコーダーをつけてみたくなって来ました。言葉使いも良くなるかな。

ほかにも、装着、改良、工夫したいことが沢山あるので、一つ一つゆっくり楽しんでやって行きたいですね。それにしても、ルームライトのカバーさえ外せないのですから、困ったものです。。。

デッドニングもやってもらいました。オーディオの音に深みが出ましたョ。やってモラッテ良かった!



北のはげおやじ [2012年4月7日 20:36]
若隠居 さんへ
デッドニング、いいようですね。
車いじりは、基本的に私の小遣いの範囲内で処理しなくてはなりませんので、懐具合を見ながら、ゆくゆくは施そうと計画しています。
たぬくま3 [2012年4月7日 22:07]
こんばんわ

総走行距離660Kmで43ℓですか・・・

自分はまだ少しだけおとなしめの運転にしてますので、
500kちょいで、燃料メーターは1/4減ったくらいです。
表示上はまだ500k走れると表示されてますね。

そろそろ踏み込んでしまいそうな予感はしてますが(笑)
若隠居 [2012年4月8日 21:01]
たぬくま3さん

燃費、ずいぶん良さそうですね。私は、この10日間以上、市内を大変大人しく運転している積りですが、燃費表示は、15.0前後を上下していますョョョ。。。たぬくま3さん、是非、このままの調子で1000キロ走って、>20の燃費を出してください。くれぐれも踏み込んではいけませんよ。。。